香ばしい!おからの炒り煮。の画像

Description

各御家庭それぞれの定番レシピがあると思いますが、おすすめなので気が向いたら是非。

材料 (2人分)

70g
2本
3㎝(約50g)
(乾)小1
(乾)大2
◎だし汁
1/2カップ
◎醤油
大2弱
◎砂糖・酒・みりん
各大1
ゴマ油
少々
(あれば)小葱の小口切り
2〜3本分
大2程(好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきは袋の表示に従って戻し、ザルにあけて水気を切る。◎のだし汁に桜えびを浸けておく。ちくわと人参は長さを揃えて細切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンにゴマ油少々を熱し、人参、ちくわ、おから、ひじきを炒める。

  3. 3

    写真

    2に「◎」の調味料を桜えびごと加え、水分がなくなるまで充分に煮詰める

  4. 4

    写真

    3に炒りごま、あれば小ねぎ等の小口切り等を加え、ざっと全体を混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

✿ゴマは炒りごまでもすりごまでも、白でも黒でもお好みで。鰹節を小1パック(よくある3g入りの)を加え混ぜても美味です。✿ちくわでなくさつま揚げでも。ちくわより味が濃いので醤油の量を加減した方が良いです。

このレシピの生い立ち

✿母の味を元にしたアレンジ。夫が干し椎茸が苦手なので、代わりに桜えびで旨味を補うようになり、炒りごまも加えてみたら更に香ばしくなって美味しかったので。3年前(結婚前)に下書き状態にしていたレシピと変わったので書き換えてからアップしました。
レシピID : 117781 公開日 : 03/11/20 更新日 : 07/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
りほ。。
栄養万点おいしかった(人´∀`).☆.。.:*・°ごちそうさま♡

彩りも美しい〜。鶏のみぞれ煮のれぽも有難うございました^o^

写真
すがみほ
7/24分。本当香ばしくておいしい♪ちくわ→魚肉ソーセージです…

わ!お洒落☆魚肉ソーセージも美味しいよね♫有難う✿(≧∀≦)

写真
なちゅどん
ホントに桜えびで香ばしさが出るんですね!感動!!

喜んで頂けて、私の方こそ感動です〜!有難うございます✿^o^

写真
Earl-Grey
桜エビ入り、いいですね~!おからをおいしく炊けました♡

桜エビ美味しいですよね♪素敵なお写真で有難うございます^-^