わかさぎの南蛮漬けの画像

Description

わかさぎが、だしに絡まってご飯がすすみます。酒のおつまみにも最高。

材料 (2人分)

塩こしょう
少々
適量
揚げ油
適量
1/4ワ
40g
赤唐辛子
1/2本
(a)
さとう
大さじ2/3
しょうゆ
大さじ1
大さじ1と1/3
大さじ2/3

作り方

  1. 1

    みつばは、ざく切り、人参は細切りにして人参はさっとゆでる。

  2. 2

    赤唐辛子は、小口切りにし、鍋に(a)と合わせ、さっと火にかける。

  3. 3

    魚は、塩こしょうをして片栗粉をまぶす。

  4. 4

    ①を中温(170~180℃)くらいで揚げ油で揚げ、①とともに②に漬け込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

時間が長くなると、魚や野菜がダシを吸い込むので、お好みで(a)は調整してください。

このレシピの生い立ち

南蛮漬けが食べたくてわかさぎを入れてみました。
レシピID : 1189016 公開日 : 10/07/18 更新日 : 10/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート