Hand Rollsの画像

Description

手巻きずしが食べたくて。でもこっちのスーパーの魚を生で食べる勇気がなく家にある材料で代用しました。

材料 (2,3人分)

200g
小さめ1本
5,6、枚
1本
半分
1パック
照り焼きソース(チキン、豆腐用)
砂糖
大匙3
大匙1
しょうゆ
大匙2
みりん
大匙2
いり卵(2個分)
砂糖しょうゆ、マヨ 少々
アスパラ用 バター、塩、コショウ
少々
人数分
酢、砂糖、塩
お好みの配分

作り方

  1. 1

    人参ー細めの千切り
    レタスー洗って水気をふき取り手で小さく切る
    きゅうりー種部分をスプーンでとりにぞき細切り

  2. 2

    アスパラー硬い芯部分を手で折りバターと塩、コショウで炒めておく。
    アボガドー半分に切り種を除きナイフで身を取り出す

  3. 3

    ささみはお湯で茹でてその後手で細く裂く。(時間ない場合ははじめに細くきりそのまま照り焼きにしてもオッケー。厚揚げ

  4. 4

    茹でたささみをフライパンにいれて中火で照り焼きソース(酒、砂糖、しょうゆ、みりん)をいれ味付けする

  5. 5

    いったんフライパンからささみと照り焼きソースと取り出す。

  6. 6

    厚揚げを細い短冊ぎりにする

  7. 7

    洗ったフライパンもしきは別のフライパンにいれ焼き目をつける

  8. 8

    厚揚げにささみで使った照り焼きソースをかけ味をつけて取り出す

  9. 9

    納豆はたれ、好みでねぎや、卵を混ぜる。うちは今回たれのみ

  10. 10

    卵を割り好みで味付け(砂糖、しょうゆ、マヨネーズ)フライパンでいり卵をつくる

  11. 11

    下準備した野菜、肉を皿にもり好きなものを巻き巻きする。ご馳走様

コツ・ポイント

家にあるもの何でも味付けして巻いちゃってくださーい。

このレシピの生い立ち

手巻きずしが食べたくなって
レシピID : 1231250 公開日 : 10/09/13 更新日 : 10/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート