大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物

生姜をたっぷり入れて。ほっと温まる煮物です。ひき肉でボリュームがあるので、肉あんをご飯に乗せても♪
-
1
-
大根を食べやすい大きさに切る(写真は乱切り)。
-
4
-
2010年10月19日
「本日のピックアップレシピ」に掲載されました。有難うございます。
-
5
-
2010年10月19日話題のレシピ入。2011年6月17日つくれぽ1000人。作って下さった皆様有難うございます。
コツ・ポイント
※大根は一口大の乱切りだと味が染み込みやすい。
※工程3での水分の蒸発具合によって、水溶き片栗粉は全部入れずに調整。
※お肉は赤身率の高いものを。脂がたくさん出てしまったら灰汁を取る時にすくう。
※工程3での水分の蒸発具合によって、水溶き片栗粉は全部入れずに調整。
※お肉は赤身率の高いものを。脂がたくさん出てしまったら灰汁を取る時にすくう。
このレシピの生い立ち
かなり大きな大根が手に入り、大根の消費に(材料の大根はかなり太い大根の真ん中部分1/3本分です)。ボリュームがあって、簡単に作れる。ご飯にかけて丼にしても美味しいおかずを考えました。
レシピID : 1253045
公開日 : 10/10/07
更新日 : 17/02/12
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/11/26
17/11/25
17/11/25
17/11/25