大根の煮物
作り方
-
1
-
今回は、「純正ごま油」を使用します。
-
2
-
大根は2cm厚さの輪切りにしてから皮をむき、1切れを2等分にする。
-
3
-
鍋に【A】、<2>を入れてフタをし、強火にかける。
-
4
-
沸とうしたら中火にし、大根に竹串がスーっと通るまで煮る。
-
5
-
器に<4>を盛り付け、お好みで茹でて細切りにした絹さやを添える。
コツ・ポイント
おいしい大根の煮物を作るには、甘みが強い真中の部分を使いましょう。ごま油には、香り高いかどやの純正ごま油がおすすめです!出来たてもおいしいですが、しばらく置いておくと味がしっかりとしみて、更においしくいただけます。温めて熱々を召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ごはんにピッタリのコクのある煮物メニューを知りたい!というリクエストに応えて生まれたメニュー。甘辛い味付けと純正ごま油のコクで、大根だけのシンプル煮物でもごはんがドンドンすすんじゃいます☆作り置きできるので、常備菜としてもどうぞ。
レシピID : 1278634
公開日 : 10/12/06
更新日 : 10/12/06
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/04/10
定番化頂き嬉しいです☆味が染みて美味しくてハマりますよね♫
21/04/09
味が染みて美味しいですよね☆大根が立派なメインになって◎感謝
21/04/09
お上品な仕上がりが嬉しいですよね☆煮物の定番に是非又どうぞ!
21/04/07
味が染みて美味しいですよね☆大根が立派なメインになって◎