簡単♪生姜沢山しっとり柔らか肉団子鍋

簡単♪生姜沢山しっとり柔らか肉団子鍋の画像

Description

家族喜ぶ肉団子鍋。こんなに入れて大丈夫?という程生姜を入れますが辛みなく子供達にも大人気♡栄養満点体の芯からポッカポカ!

材料 (4~6人分 半量作る場合も卵は1個使う)

肉団子の材料
600g
1本
生姜
1個~1と1/2個(みじん切りで大さじ5~6)
大さじ4
小さじ2/3
大さじ2
1個
かき醤油又はだし醤油(なければ普通の醤油)
大さじ1弱
鍋の具材
1/4株
1丁
2枚
水菜・春菊・セリ・ネギなどの野菜
お好みで
シメジ・椎茸・えのき・カマボコ
お好みで
漬けダレ
塩ポン酢orポン酢醤油+柚子胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生姜は包丁の背で皮をこそげ、できるだけ細かくみじん切り(僅かに食感が残り、摩るより風味が良くなります)
    葱もみじん切り

  2. 2

    写真

    肉団子の材料をボウルに入れ、大きなスプーンやヘラ、しゃもじ等で良く混ぜる
    (生姜は、これで大さじ5~6あります)

  3. 3

    写真

    混ぜたタネは平らに慣らしラップをかけて冷蔵庫で2、3時間寝かせる

  4. 4

    写真

    ・鍋具材の準備
    油揚げは4等分、白菜は4~5cm幅、豆腐、野菜、キノコ類は食べやすい大きさに。

  5. 5

    土鍋の半分より上位まで水を入れて出汁を取り、塩、酒、かき醤油(なければだし醤油か麺つゆ)で薄めに味付(ダシの素でも)

  6. 6

    写真

    根元の硬い部分から分量半分程の白菜を鍋に入れ、煮立ったら中火(トロトロの白菜が好みなら最初から全部入れる)

  7. 7

    写真

    寝かせておいた肉団子タネは再度混ぜ練り、手水をしながらお団子を作り、その都度白菜の上に落としていく
    (※コツ参照)

  8. 8

    写真

    肉団子全部投入↑3~4cmに丸めたものが25個位入ってます。アクが気になっても、形が崩れるので最初はなるべく触らない!

  9. 9

    写真

    団子が固まってきたらアクを取除き、20分下茹でベース完成。(他の具材を入れるスペースがなければ器に取り出し、後から追加)

  10. 10

    写真

    卓上に移動してお鍋の始まり! 用意しておいた具材を加え程よく煮えたら、柚子こしょうを溶いた塩ポン酢で召し上がれ~♪

  11. 11

    写真

    油揚げは、いい味を出してくれるので絶対に入れて下さいね♡

    白菜、肉団子、豆腐、油揚げをベースに、ほかはお好み具材で♪

  12. 12

    写真

    ☆我が家の定番具材 は、白菜・焼豆腐・蒲鉾・ネギ・水菜か春菊・えのき・しめじ・その時の気分で油揚げを餅巾着にすることも♪

  13. 13

    写真

    ☆つけダレは塩ポン酢に柚子胡椒を溶いたものが1押しです!なければポン酢醤油+柚子胡椒でも(^^)

  14. 14

    写真

    肉団子が余ってしまったら汁と共に取っておき、かき醤油を足して煮物にリメイクしても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

★団子ダネは、手の平に多目に取ったら、こぶしにして親指と人差し指の間から搾りだすと程よい大きさに。(ふっくら感を味わえるピンポン玉位の大きさがベスト)搾り出した後、手の平で数回転がしてあげると表面がなめらかになって煮崩れしません

このレシピの生い立ち

お鍋の季節♪風邪をひきやすい時期でもあるので、生姜を沢山練りこんだ肉団子鍋で栄養補給風邪予防!数年かけて幾度となく改良を重ね、今では家族が喜んでくれる定番お鍋となりました♪ 片栗粉を多めに入れることで柔らかしっとり食感の肉団子になります^^
レシピID : 1293614 公開日 : 10/11/25 更新日 : 15/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
くるるん♡
良いお出汁で温まりました。ごちそうさまでした。

急に寒くなって食欲そそられちゃう!あったか美味しいレポ感謝♡

写真
ちえたろう
いいだし出るので翌日の鍋焼きうどんもウマウマ (*´ω`*)

鍋焼きうどんナイスですね~!綺麗レポ卵も入って超美味しそう♪

写真
スタイリッシュママ
生姜たっぷり~しっとり柔らか鶏団子がもうたまらない美味しいさ☆

嬉コメ素敵レポいつもありがとう♡超美味しそうゴチになりたい!

写真
なつき☆ミ
生姜たっぷり美味しくて驚愕☆片栗粉もポイントですね!心から感謝♡

こちらこそ嬉しすぎるコメ大感謝です♪美味しく作って貰え幸せ♡