★魚肉ソーセージ入りトマトグラタン★

★魚肉ソーセージ入りトマトグラタン★の画像

Description

メインの食材に魚肉ソーセージを使ったトマト味のグラタン★熱々はとっても柔らかなソーセージ!
たっぷりチーズをかけて♪

材料 (1人分のグラタン皿で4皿分)

小1個
1パック(2本か3本入)
にんにく
1かけ
早茹でのペンネ(マカロニでも)
50g
バター
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
コンソメ
1個
塩・胡椒・ブラックペッパー
少々
ピザ用ミックスチーズ
適量
あればパセリかドライパセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ソーセージは7,8ミリ厚さに斜め切り。エリンギは芯を落とし、大きければ横半分に切ってから2,3ミリに切る

  2. 2

    写真

    ピーマンは種と芯を取り除き輪切り。玉ねぎは薄切りにしておく。
    ニンニクはみじん切り

  3. 3

    写真

    フライパンにバターを溶かし、強火でエリンギと玉ねぎを炒め、塩と多目のブラックペッパーで味付けする

  4. 4

    写真

    更にソーセージ、ピーマンを加え、サッといため合わせたら皿に取り出しておく。

  5. 5

    フライパンを簡単に拭き、オリーブオイルを入れたらニンニクを香りが出るまで弱火で炒める

  6. 6

    トマト缶全部(つぶす)、水カップ1/2、コンソメを加え、煮立ったら火を弱め、ペンネを加える。

  7. 7

    写真

    ペンネが8割がた茹で上がったら先に炒めた具材を合わせ、塩、胡椒で味を整える

  8. 8

    写真

    耐熱皿に移し、ミックスチーズをたっぷりと散らし、その上にパルメザンチーズを振りかける。
    パセリも散らす。

  9. 9

    写真

    オーブントースターで、こんがりとした焼き色が付くまで焼く。
    (もちろんオーブンで焼いてもOKです)

  10. 10

    写真

    熱々なので取り出すとき火傷に注意!
    出来上がり~♪

  11. 11

    濃厚な味がお好みならマヨネーズのトッピングも合うと思いました!

コツ・ポイント

★ペンネ、マカロニは少し固めでも焼いている間に、柔らかくなります!
★焼く前にパセリを散らしていますが、焼きあがってから散したほうが彩り的には綺麗です。
★青物はピーマンの代わりに、アスパラやブロッコリーでも!

このレシピの生い立ち

「ニッスイおさかなのソーセージ」にモニター当選しました♪
さて、これで何を作ろうか・・・?
トマトグラタン風に仕上げてみたところ、
なかなかの出来ばえで子供達にも
「ピザみたいで美味しい!」と大好評でした♪
レシピID : 1312770 公開日 : 10/12/20 更新日 : 10/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
晴れ女☆夏女
色は薄いですが美味しかったです!子供もパクパク食べてました♪

とっても美味しそうですよ♪お子ちゃま達にもいつもありがとう❤