ダイエットの味方 しらたきチャプチェ

ダイエットの味方 しらたきチャプチェの画像

Description

食べすぎの日が続いた後は、しらたきチャプチェなど如何ですか?

材料 (2人分)

アク抜き済みの白滝
2袋
1個
1本
1本
好みの焼肉のタレ
大さじ3
★ごま油
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★すり胡麻
大さじ1
★しょう油
大さじ1.5
仕上げ用 好みの焼肉のタレ
大さじ1強

作り方

  1. 1

    玉ねぎを半分に切った後、薄切りにする。

  2. 2

    人参を半分に切り、薄切りにした後、細く千切りにし、サッとゆでザルにあげ冷ます。

  3. 3

    キュウリを三等分にし、種を除いて千切りにし、塩をふり水気を絞る。

  4. 4

    牛肉を千切りにする。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)少々をひき、中火で玉ねぎを炒め、塩・コショウ(分量外)少々をふり、ボウルに移し冷ます。

  6. 6

    同じフライパンで同じ要領で人参を炒め、別のボウルに移し冷ます。

  7. 7

    同様にキュウリを炒め、別のボウルに移し冷ます。

  8. 8

    最後に牛肉を炒め、色が変わったら、焼肉のタレ大さじ3を回し入れ、肉に火を通し別のボウルに移し冷ます。

  9. 9

    白滝を食べやすいようにザク切りにし、サッと湯通ししザルにあげ水気を切る。

  10. 10

    白滝を大き目のボウルに入れ、★の調味料を加え混ぜ、冷ます。

  11. 11

    備考:冷めて水分がかなり出ていたら、水分を捨てる。

  12. 12

    10が冷めたら、牛肉・キュウリ・人参・玉ねぎの順番に加えながら、その都度よく混ぜ合わせる。

  13. 13

    器に盛り、最後に焼肉のタレ大さじ1強を回し入れる

コツ・ポイント

材料を別々に炒めるのは、野菜の色が混ざらない様にする為です。仕上がりが綺麗です。
最後に回し入れる焼肉のタレは、味見をして薄いようだったら入れてください。

このレシピの生い立ち

カロリーを気にせず 大好きなチャプチェを好きなだけ食べたいと思い、韓国春雨を白滝に変えました。
レシピID : 1320705 公開日 : 11/01/03 更新日 : 11/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
にこにこくうたん
野菜多めですが、美味しく出来ました!

野菜たっぷりでヘルシーですね。美味しくできて良かった♪感謝!

写真
118のTOMMY
私に作れる位簡単でもすっごく美味しくてペロリ♫

簡単に美味しく食べていただけて良かったです♪れぽありがとう!

写真
いろはじめ
野菜たっぷりでヘルシーに♪

野菜たっぷり、白滝たっぷりでヘルシーですね♪れぽありがとう!

写真
そりゅっか
只今白滝ダイエット中(^^)これなら沢山食べられちゃいます✨

野菜もたくさん入っていて身体に優しそうですね。れぽ感謝です♪