豆腐でふわふわ♡失敗なし!カニ玉の画像

Description

余った豆腐で、簡単にフワッとしたカニ玉が作れます☆ カニカマ使用で、早い、安い、旨い♪子供たちに人気のメニューです♡

材料 (3~4人分)

2分の1丁くらい
3個
5本~10本
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
100cc
◆砂糖
大さじ1
◆醤油
大さじ2弱
◆料理酒
大さじ1
◆酢
大さじ2
◆鶏がらスープの素
小さじ1
大さじ1弱
適量
※飾り用にグリーンピースや枝豆など、お好みで。

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐をボールで混ぜます(水切り不要)

  2. 2

    写真

    卵、砂糖、塩を加え、グルグル混ぜます。

  3. 3

    写真

    カニカマを軽くほぐして加えます。
    (我が家はいつも面倒なので10本全部ですが、半分くらいでも大丈夫。お好みで)

  4. 4

    写真

    熱したフライパンにサラダ油(分量外)を回し入れ、温まったら卵を流し入れ、グルグルっと数回混ぜる(強めの中火くらい)

  5. 5

    写真

    半分くらい固まったら裏返す。(一度お皿にスライドさせて乗せ、ひっくり返すと簡単です)

  6. 6

    30秒ほどで火を止めて、後は余熱で火を通します。
    その間にあんかけ作り!

  7. 7

    写真

    ◆の材料を火にかけ、沸騰したら◎を水に溶いて、加減しながら加えて、とろみをつけます。
    今回は枝豆入りです。

  8. 8

    写真

    カニ玉にあんをかけたら出来上がり!

    ふわっふわにできました♡

コツ・ポイント

ひっくり返す時はお皿にスライドさせて乗せた後、フライパンにひっくり返して戻すようにすると簡単です♪水溶き片栗粉は3~4倍の水で溶いて、弱火にし、よーく混ぜながら少しづづ加えていけばダマになりません。

このレシピの生い立ち

なんとなく、かさ増しにもなるので、うちのカニ玉はいつも豆腐入りです☆
レシピID : 1327604 公開日 : 11/01/12 更新日 : 11/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
iゆか
美味しかったです。 また作らせて頂きます。(≧∇≦)b

レポありがとう♡美味しく出来て良かったです(^○^)

写真
魔法陣グルグル
形が…(^◇^;)でもおいしくできました♡また作ります!!

分厚くておいしそうですよ~♪あんもちょうどいいですね♡

写真
まいN
ふわふわで美味しかったです!リピートします(^^)

ふわふわなら大成功ですね!リピお待ちしてます♡

写真
ちゅんすけちゅんた
フワフワでおいし~い♪また作ります^^

ミックスベジタブルもカラフルでいいですね!ありがとう♡