肉団子と白菜のトロトロ煮込みの画像

Description

白菜のトロトロと肉団子が相性ピッタリ!残ったトロトロの汁は ご飯にかけて 残さず召し上がれ!

材料 (2〜3人分)

100グラム
100グラム
半分
1/4個
☆酒
大1
☆みりん
大1
☆醤油
大1
☆塩、コショウ
少々
400ml
大1と1/2
◇醤油
大3
◇砂糖
大1
◇酒
大1
◇みりん
大2

作り方

  1. 1

    白菜を5cm位にザク切りにし軽く水で洗い、玉葱をみじん切りにする。

  2. 2

    ☆の材料(肉団子の材料)を粘りが出るまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    【2】を好みの大きさの肉団子に丸める。

  4. 4

    耐熱皿に肉団子をのせ軽くラップをかけ500Wで3分加熱する。←あとで煮込むので中まで火が遠ってなくでも大丈夫です。

  5. 5

    ◇を鍋に入れて混ぜ合わせ、火にかける。

  6. 6

    軽く沸騰したら弱火にし、肉団子(汁ごと)を投入し、上からかぶせるように白菜を入れ蓋をして約20〜30分火にかける。

コツ・ポイント

肉団子の具は鶏と豚の合挽きで、長葱ではなく玉葱で!煮込み時間や、片栗粉の量を調整して好みのトロトロ加減に仕上げて下さい。

このレシピの生い立ち

よく母が作ってくれた夕飯のおかずで、私の好物でした。肉団子さえ丸めれば、あとは鍋に入れて煮込むだけなので とても簡単です!
レシピID : 1333873 公開日 : 11/01/24 更新日 : 12/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート