雛祭りにむけて♡簡単・変わりちらし寿司

雛祭りにむけて♡簡単・変わりちらし寿司の画像

Description

簡単で美味しい。いつものちらし寿司に飽きたら是非お試しください。

材料 (酢飯3合分)

A
3切
適宜
30枚
2本
7枚
B
5コ
適宜
適宜
1コ
寿司酢
米酢
100cc
砂糖
大4
大1弱

作り方

  1. 1

    写真

    塩鮭を焼いてほぐしておく。

  2. 2

    写真

    大葉は千切りにしてさらし、絞っておく。

  3. 3

    写真

    キュウリは薄切りにし、塩・小1/2で塩もみにする。

  4. 4

    写真

    干ししいたけは戻して薄味をつける。

  5. 5

    写真

    卵は、薄焼き卵を作り、錦糸卵にする。

  6. 6

    写真

    レモンは、半分はイチョウ切りに、半分はくし型に切る。

  7. 7

    写真

    酢飯に、Aの材料を混ぜ込む。

  8. 8

    写真

    器に盛り、Bの材料を飾り仕上げる。くし型に切ったレモンを添え、絞りかけていただく。

コツ・ポイント

寿司酢は、美味しい市販のものを使うと、さらにお手軽に作れます。
さらに、焼き鮭を瓶入りの鮭フレークを使うともっとお手軽です。

このレシピの生い立ち

お友達のお家でご馳走になり、美味しかったのでアレンジしてレシピにしました。うちのお料理教室の2月のメニューです。
レシピID : 1362157 公開日 : 11/02/24 更新日 : 11/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふさぱんだ
何回も何回も作ってますー♡おいしいー♡

うっわーものすごく豪華な仕上がり。美味しそう♡リピありがとう

初れぽ
写真
katz/cat
手軽でいいですね!子供味にアレンジして、とっても好評でした♪

彩り良く私のよりずっと美味しそう♡れぽありがとうございました