お鍋1つでクリームペンネの画像

Description

ペンネを他のお鍋で茹でずに一つのお鍋で仕上げます。牛乳でとってもクリーミーな簡単でおいしいお味♪

材料 (4人分)

280g
4枚
小さじ1
400cc
200cc
大さじ2
片栗粉を溶く水
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    お鍋に白菜、ベーコン、塩、牛乳、水を入れ蓋を少しずらして中火にかけて沸騰したら弱火で3分位煮る

  2. 2

    写真

    1のお鍋にペンネを入れて袋に書いてある時間より1分少なめに蓋を少しずらして煮る。たまにかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    煮終わったら、蓋をとって強火にして水溶き片栗粉まわし入れ仕上げる

  4. 4

    お好みで、とろけるチーズをからませてもおいしいですよ

コツ・ポイント

牛乳は沸騰すると吹き零れるので火加減に気をつけてください。ペンネを入れたらくっつくのを防ぐ為、たまにかき混ぜるといいですよ!お野菜は家にあるもので大丈夫です♪

このレシピの生い立ち

ペンネを茹でるのってなかなかアルデンテにならないので、1つのお鍋で一緒にしてみたら、プリッとした感じが残りしかも熱々がテーブルにだせてとってもグットです♪
レシピID : 1378402 公開日 : 11/03/04 更新日 : 11/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ぽえた
ペンネ→スパゲティで(^^) 簡単あったかメニューご馳走様♡

パスタの種類をかえてアツアツ!れぽありがとうございます♪

写真
チーム預金
あっさりクリーミー♪変な表現?取りおいて弁当用のグラタンに★

2回楽しめるなんて素敵なアレンジだわ♪れぽ嬉★ありがと

写真
JUNSK
白菜なくてキャベツで☆クリーミーでウマ!お鍋1つは素敵すぎる!

とってもクリーミ〜な仕上がり★お上手ですね♪れぽ嬉!ありがと

写真
わかりん0808
ウインナー、小松菜、しめじ、玉ねぎを+。簡単で美味しかった〜♪

美味しそうなアレンジですね♪作って下さってありがとう!嬉★