離乳食初期〜 野菜スープの画像

Description

野菜の旨味たっぷり♪

材料

適量
適量
2枚〜3枚
他(大根・カブ・白菜など灰汁の少ないもの)
*野菜は合わせて
300gぐらい。
適量

作り方

  1. 1

    野菜は細切りざく切りに。

  2. 2

    鍋に【1】と野菜がかぶるくらいの水を入れ中火にかける。

  3. 3

    丁寧に灰汁を取りながら30分くらい煮る。

  4. 4

    冷めたらキッチンペーパーをのせたザルで濾して出来あがり♪

  5. 5

    スープは製氷皿に入れて冷凍OK♪1週間くらいで使いきってください。

  6. 6

    スープを取った野菜は月齢にあった大きさに刻んで冷凍OK♪(離乳食初期は椎茸は取り除く。)

  7. 7

    別々に刻んでもいいし、混ぜて刻んで野菜MIXにしても便利♪
    こちらも冷凍で1週間で使いきる。

コツ・ポイント

灰汁が少なく煮崩れしにくい野菜なら何でもOK♪
色々な離乳食のベースになります。

このレシピの生い立ち

味付けのない離乳食を少しでも美味しく食べてもらいたくて。
レシピID : 1397389 公開日 : 11/03/30 更新日 : 11/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ゆき☆1015
このスープで野菜ペーストをのばして食べさせてます(*^^*)

レポありがとうございます♪

写真
空ちゃんかんちゃん
病気の身内に何か食べさせれたらと思い作らさせていただきました☆☆

レポありがとうございます。お大事になさってください。

写真
pinkpanda☆
9年振りの離乳食作りにとても助かりました☆

9年ぶり!? 選んでもらえて嬉しい!レポ感謝

写真
とぽっちょ
1歳1ヶ月の娘にサイコロ状に切って野菜丸ごとスープにしました!

野菜まるごと冷凍、良いアイデア!マネします♪つくれぽ感謝