鶏肝ひじきの炒め煮の画像

Description

鶏レバーとひじきの炒め煮です。
貧血対策にいいですよ。

材料 (2人分)

150g
4分の1本
1枚
A 酒
大さじ1
A 醤油
大さじ1.5
A 砂糖
大さじ1
A だし
100cc
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    鶏肝はよく洗って水につけ血抜きをする。
    10分ほどしたらそぎ切りにする。
    ひじきはぬるま湯につけてもどす。

  2. 2

    人参は細めの拍子切りにする。
    油揚げは湯抜きして千切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をひいて熱し、鶏肝を炒める。
    軽く火を通したら皿にあけておく。

  4. 4

    再び油をひいてひじきを炒める。
    人参・油揚げを加え、なじんだら鶏肝とAを加えて弱火で煮る。

  5. 5

    時々混ぜながら汁けがなくなるまで煮詰めれば完成

コツ・ポイント

最初に鶏肝に火を通すとき、少量の酒か水を加えて蒸し焼きにします。

このレシピの生い立ち

貧血対策に、鶏レバーとひじきの鉄分コンビを起用しましたした
レシピID : 1400693 公開日 : 11/04/02 更新日 : 11/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート