☆★基本のごぼうと人参のきんぴら★☆

☆★基本のごぼうと人参のきんぴら★☆の画像

Description

いつものご飯の副菜に♪お弁当の隙間埋めに♪作っておけば役に立つ和食の王道の美味しいきんぴらです(*^ω^*)

材料 (4人分くらい)

1本
1/2本
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
ごま油 (炒め用)
大さじ1.5くらい
七味
お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を取りのぞき、細切りにするかピーラーなどでささがきにする。
    その後ごぼうは水につけアク抜きをする。

  2. 2

    人参も細切りかピーラーを使い薄くスライスしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し【1】の水気をよくきったごぼうから先によく炒める。次に人参も投入して炒める。

  4. 4

    【3】に●を入れ1分ほどさらに炒め《このタイミングでお好みで七味を!》出来上がりぃ~♪
    器に盛ってごまをパラリ(^^)

コツ・ポイント

お子様用に七味無しでも美味しくいただけますよ♪
歯ごたえが欲しければ、ピーラーを使わずに包丁で細切りを!!

このレシピの生い立ち

きんぴら好きの家族にいつも作ってるいつものレシピです♪
お弁当の隙間に入れたり、作っておけば結構使えるのでありがたいですよね(*^ω^)
レシピID : 1441965 公開日 : 11/05/17 更新日 : 12/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
ぽっぽぺぺ
きんぴらの甘辛はホカホカご飯が進むね~(^^♪美味ごちそうさま♪
写真
HAL.M
すり胡麻で♪あと一品に助かりました!美味しかった(*≧∀≦*)

とっても美味しそ♡すり胡麻も香り良さそうでイイですね♪感謝☆

写真
とも8011
簡単で美味しくて☆ また作ります。

レポありがとうございます♪

写真
yuka119
和食の基本ですよね!調味料も少なく、経済的なレシピに感謝です♥

こちらこそ素敵レポ大感謝です♪ぜひまた作って下さい(゜∀゜)