ポテト&ツナマヨのモチっと♡バンズの画像

Description

モチっとしたパンにポテト&ツナマヨが美味しいパンです(^^)
翌日もしっとり美味しいパン生地ですよ♡

材料 (約8個分)

200g
★砂糖
20g
★塩
3g
20g
130cc
じゃがいも&ツナのフィリング
35g
☆マヨネーズ
大さじ4
☆塩
適量
☆黒コショウ
適量
マヨネーズ
適量
パセリ
適量
フィリングの材料の量はあくまでも目安なので味見をして下さいね♡

作り方

  1. 1

    ①★の材料をHBか手捏ねで 15分
    第一次発酵30分~40分

  2. 2

    ②発酵中にフィリング作り。じゃが芋の皮をむき茹でて1cm角に切ります。チンでも!玉ねぎは水にさらし水気をしっかりとる。

  3. 3

    写真

    ③②のじゃが芋と
    みじん切りの玉ねぎ・ツナを☆のマヨネーズ・塩・黒コショウで味付けしてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    ④発酵が終わったらガス抜きをして約45gで分割して丸めます。

  5. 5

    写真

    偽固く絞った濡れ布巾を被せベンチタイム15~20分

  6. 6

    写真

    ベンチタイムが終わったら綿棒で下→上→右→左と生地を伸ばします。
    真ん中を少し厚めに伸ばします。

  7. 7

    写真

    ⑦フィリングを真ん中に包めるぐらいの多めに入れて下さい。

  8. 8

    写真

    ⑧包み方
    生地を少し伸ばしながら包みこみます。私はまだ未熟ですので上手に包めませんが^^;

  9. 9

    写真

  10. 10

    写真

    ⑨とじめを下にして
    上に十字に切り込みを入れます。

  11. 11

    写真

    ⑩25~40分2次発酵☆オーブンを180~190℃に予熱したら生地の切れめにマヨネーズを絞ります。


  12. 12

    ⑪オーブンを180~190℃に予熱したら12~15分やきます。(ガスオーブンの温度と時間なので調整して下さい。)

  13. 13

    写真

    好みで刻んだパセリをのせ完成(^0_0^)

  14. 14

    ☆フィリングの中にウインナーを入れてジャーマンポテト風にも♡

コツ・ポイント

中身を変えて色々なバリエーションが楽しめます☆

このレシピの生い立ち

パン屋さんで買ったじゃがいものパンが美味しかったので家でも挑戦!!
レシピID : 1475334 公開日 : 11/06/20 更新日 : 11/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
のりさざえ
美味しかったのでまたリピ♡いつ作ってもモチっと可愛く仕上がる!

リピしてくれるなんて嬉しい(^^)具を変えて作っても良いかも

初れぽ
写真
のりさざえ
とても美味しくできました!2歳の息子も喜んでパクパク♡リピします

きゃ~初のつくれぽに感謝♥息子さんに気にいってもらえて嬉しい