イカとたくあん・きゅうりの甘酢和え

イカとたくあん・きゅうりの甘酢和えの画像

Description

たくあんの意外な楽しみ方です。
ロールイカでもOK☆
冷たく冷やしてさっぱり召し上がれ♪

材料

2ハイ
1~2本
適量
◎酢
100cc
◎砂糖
大さじ2
◎たくあんの汁
100cc
適量
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    冷凍ロールイカでも
    OKですが、イカを下処理からはじめる場合は、3~11を参照ください。

  2. 2

    きくらげをぬるま湯で戻し、千切りにしておきます。

  3. 3

    写真

    イカを2はい用意します。

  4. 4

    写真

    ワタを抜きます。
    胴の中へ指を突っ込んで、繋がっている部分を指先でゆっくりはずし、そっと抜きます。

  5. 5

    写真

    抜いたワタと足(ゲソ)です。

  6. 6

    写真

    足の付け根にあるクチ(硬いリング状のもの)を取ります。
    が!手を怪我しないよう注意してください。

  7. 7

    写真

    これがクチ。
    クワガタムシの口先のようです。
    生きているものに噛まれると・・・めちゃ痛いです><

  8. 8

    目玉を取り除きます。
    取りにくい場合は、包丁で脇を切るとやりやすいです。

  9. 9

    写真

    イカのエンペラをはがします。

  10. 10

    写真

    胴を割き、骨をはずします。
    (指先にありますが、見えにくいですね・・・)

  11. 11

    写真

    エンペラをはがしたところから、皮を剥がしていきます。
    剥がしにくいときは、塩を塗るか、キッチンペーパーで皮を持って。

  12. 12

    写真

    足(ゲソ)とエンペラは別料理に使うので、今回は冷凍させておきます。

  13. 13

    写真

    2はいのイカの胴部分を細く切ります。

  14. 14

    写真

    12を熱湯でサッと湯通ししておきます。

  15. 15

    写真

    きゅうりとたくあんを短冊切りします。
    皮がついた状態で切っておくと歯ごたえがいいです。

  16. 16

    きゅうりに塩少々をまぶし、さっと水洗いしておきます。

  17. 17

    ◎の材料を合わせ、イカ・きゅうり・たくあん・きくらげを和えます。

  18. 18

    仕上にゴマとごま油を加えて混ぜ、冷蔵庫で少し冷やすと完成です。

コツ・ポイント

イカは、ロールイカでもOKなので、難しく考える必要はありません^^
甘めのたくあんの汁が入っているので、ご飯のお供にも。子どもにもオススメです。
プチトマトをマリネ風に入れるとオシャレ感UPします。

このレシピの生い立ち

拌三絲(バンサンスー)のアレンジです。
イカをたくさん釣ってきていたので、新鮮に食べたいと思い・・・
レシピID : 1481765 公開日 : 11/06/27 更新日 : 11/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました♡ごちそうさま^^

初☆ありがとうございます。さっぱり食べられましたか^^