高野豆腐の☆トロトロ煮♪の画像

Description

夏は冷やして 冬は出来立てを♪暑い日でも しっかりタンパク質を取りましょう♥
2013/1/22 話題入り感謝♪

材料 (4人分)

3枚
エンドウマメ(冷凍)
100g
小1本
2分の1パック
2個
○砂糖
大3
○酒
大1
○みりん
大3
○塩
小2分の1
○薄口醤油
大1

作り方

  1. 1

    高野豆腐→戻して適当な大きさに切る。
    人参→スライスする。
    しめじ→石づきを切り落し小房に分ける。

  2. 2

    鍋に①とエンドウマメとかぶる位の出し汁を入れ強火で沸騰させ 沸騰したら中火で煮る。

  3. 3

    高野豆腐は調味料を入れると それ以上柔らかくなりにくいので 好みの硬さのタイミングで○印を入れ味付けし弱火で5分程煮る。

  4. 4

    最後に溶き卵を中央から回し入れる

    冬は出来たてを
    夏は冷やして食べると一層美味しいと思います♪

  5. 5

    追記:③の工程で煮込み時間によっては出し汁の量の増減があると思いますので各調味料で加減して下さい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

暑い夏に冷たくして食べたかったので☆
レシピID : 1492062 公開日 : 11/07/09 更新日 : 13/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (28人)
写真
ジャッキー先生
青もの無しですが(^^;; 優しいお味で美味しかったです。

気に入って頂けて嬉しいです^^お試し&素敵レポありがとう♪

写真
カルン
椎茸玉葱いんげん入です♬寒い時期にトロトロ煮最高!また作ります♡

掲載遅れ謝…カルンちゃんが作ると料亭みたい^^素敵レポ感謝♪

写真
まあまま☆0403
彩り綺麗栄養分たっぷり♡ボリュームも♡たっぷり美味しく頂き感謝♬

ホント彩り綺麗でうっとりだわ~♪素敵レポ&嬉コメありがとう♡

写真
こはくにゃんこ
いつも豆なしれぽでごめんね汗 人参はにゃんこにして美味しく食♡

ほんとにゃんこだぁ~♪さっすが手が込んでる~^^素敵レポ嬉☆