茄子レタス醤油パスタ 【冷やし】の画像

Description

ゴマ油風味の茄子と、シャッキリなレタス組み合わせの冷製パスタです。
(下記材料で554kcal)

材料 (一人分)

1.6mm (100g)
1本 (85g)
1枚 (30g)
1/4個 (40g)
かどや・ごま油
小さじ2 (10g)
減塩しょうゆ1
大さじ1 (15g)
(100ml)
味の素・オリーブ油 (エキストラバージン)
小さじ1 (5g)
減塩しょうゆ2
大さじ1 (15g)

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    茄子は縦に6つ切し、更にその半分の大きさにします。 アク抜き&変色防止も含め、10分ほど水に漬けます。

  2. 2

    写真

    ごま油と醤油1を、
    ボウルに入れ、菜箸でかき混ぜておきます。

    玉葱は好みの厚さにスライスしておきます。

  3. 3

    写真

    【調理1】
    手鍋に水100mlと先作「ごま油しょうゆ」、茄子と玉葱を入れ中火で蒸し焼きにします。時間目安は着火から5分。

  4. 4

    写真

    皿に全てあけて自然冷却させます。
    このままでも、御飯の一品にもなります(笑)

  5. 5

    写真

    【調理2】
    パスタを茹でます。
    (茹で塩は入れません)
    茹で間に、レタスを水洗いし、一口サイズにちぎっておきます。

  6. 6

    写真

    茹で上がったパスタはザルに上げ、水をはった手鍋に漬けて冷やします。

  7. 7

    写真

    【調理3】
    無加熱のフライパンにオリーブ油・醤油2をひき、軽く混ぜ合わせたら、水気をきったパスタを入れ、よく和えます。

  8. 8

    写真

    【完成】
    レタスの上にパスタを移し、茄子を汁ごとトッピングで完成です。

コツ・ポイント

茄子は、あまり蒸し焼きしすぎるとトロトロになって、型崩れもしてしまうので要注意!
見栄え上の問題で余ってしまった茄子は… 「つまみ食い」で対処しましょう(笑)
パスタへのオリーブ油の有無はお好みで。無しでもサッパリと美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

茄子とレタスの組み合わせは、冷やしパスタにも合うんじゃないか?…と試作したのがキッカケです。
レシピID : 1497443 公開日 : 11/07/15 更新日 : 11/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート