親子で作ろう☆つくねプレートごはん

親子で作ろう☆つくねプレートごはんの画像

Description

小学生の夏休みに♪
お手伝いして作ったごはんはモリモリ食べますよ♪

材料 (5人分)

5膳
300g
☆塩
小さじ1
1個
大さじ2
1/2本
◎パン粉
1カップ
1個
◎生姜(すったもの)
小さじ1
◎塩・胡椒
適量
◎醤油
大さじ1
◎酒
大さじ1
8枚
大さじ4
マヨネーズ
お好みで
醤油
お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツはよく洗い、千切りして水気を切っておく。シソ・トマトもよく洗い、水気を切っておく。大根おろしは軽く絞る。

  2. 2

    つくねを作る。
    ○玉ねぎ、人参はみじん切りにし、片栗粉をまぶしておく。
    ☆を粘りが出るまで混ぜ、○も加えて混ぜる。

  3. 3

    2に◎を入れて混ぜ、15等分に筋目を入れておく。
    テフロン加工のフライパンを熱し、スプーンでつくね種を1個分ずつ落とす。

  4. 4

    つくね6個にはシソを乗せて、蓋をして中火で焼く。片面が焼けたら、裏も焼き取り出す。

  5. 5

    お皿にご飯をよそい、千切りキャベツ、つくね、ミニトマトを盛り付ける。大人にはシソ付きのつくねを。

  6. 6

    大人用には、シソの上に大根おろしを乗せて盛り付ける。味の好みで醤油、マヨネーズを添える。

コツ・ポイント

子供には、野菜を洗ってもらい、大根おろしを作ってもらい、つくねをフライパンにスプーンでポトポト落としてもらいました。

このレシピの生い立ち

子供がお手伝いしやすいご飯をワンプレートで。
キュキュっとモニターをさせてもらいました。
レシピID : 1516025 公開日 : 11/08/05 更新日 : 11/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート