【夏野菜の焼き浸し 白だし風味】♪

【夏野菜の焼き浸し 白だし風味】♪の画像

Description

簡単に!!夏に美味しい焼き浸し♪白だしを使うので見た目にも綺麗。

材料 (4人分ってことにしましょう♪)

ミディアムトマト(要は小さめのトマト)
1パック(8個位)
8本
*A*
・白だし
大さじ1弱
300ml
・オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    写真は多いけど(汗)くし型に切ったカボチャとナスの輪切り。オリーブ油をサッとかけ予熱200度のオーブンで23分焼きます。

  2. 2

    写真

    長葱は筒状に切ってフライパンでこんがり焼く。トマトは湯剥き。オクラはヘタとガクを取り、茹でる。

  3. 3

    写真

    *A*を合わせ、そこに焼いた野菜を漬け込む。トマトも湯剥きしたら即漬ける。

コツ・ポイント

カボチャもナスも量は少ないのでフライパンでも焼けます。大量に作りたい時にはオーブンで。天板にオーブンシートを敷き直にカボチャとナスを乗せオイルを少々振って焼くと面倒が無いです♪他にインゲン、ズッキーニもイイと思います。

このレシピの生い立ち

もともと焼き浸しが好き。でも一般的なのは天つゆみたいな味ですよね?しょうがを後ですりおろしたりしてのトッピングで。そのおつゆを替えてみたら・・・♪これもまたお上品で美味しい!
レシピID : 1522591 公開日 : 11/08/14 更新日 : 12/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
__sio__
明日食べるのが楽しみです!
初れぽ
写真
黒めんぼう
確かに白だしだと綺麗に色が残りますね。美味しいです。

カラフルで美味しそう!つくれぽどうもありがとうございます♪♪