なめ茸で豆腐あんかけの画像

Description

手軽に野菜いっぱいの豆腐あんかけ!

材料

1丁
1/2個
小1/2本
1瓶
==調味料===
だし汁
300cc
めんつゆ
小さじ1~2
みりん
小さじ1~2
==最後に===
小さじ2
小さじ2
しょうが
少々

作り方

  1. 1

    写真

    なめ茸を、まるっと一瓶使っちゃいますよ~★

  2. 2

    =豆腐の水切り==
    横半分にカット後、キッチンペーパーに乗せ、電子レンジ(500~600w)で2分半ほどかけます。

  3. 3

    写真

    玉ねぎは薄切り、 人参・ピーマンは細切り、 キノコ類は食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    写真

    沸騰しただし汁に、お野菜を入れ、柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    写真

    豆腐を食べやすい大きさにカット後、鍋に入れ、なめ茸も丸ごと入れ、ひと煮立ちさせます。

  6. 6

    写真

    めんつゆ、みりんを入れ、味を見ます。
    味が整ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  7. 7

    写真

    お皿に盛って、(お好みでしょうがを乗せて)できあがり♪

  8. 8

    写真

    少し焦げ目のついたお餅を入れても、おいしいよ★

コツ・ポイント

めんつゆ、みりんは、お好みで増減してくださいね♪
最後にしょうがを乗せると、追記しました(2012.3.28)

このレシピの生い立ち

野菜あんかけを作りたかったのに、椎茸1枚しかなくって。きのこ類を探したら、なめ茸を発見!作ってみました。
レシピID : 1653026 公開日 : 11/12/17 更新日 : 12/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
♥IZU♥
野菜いっぱいとれておいしかったです♡

とてもおいしそうに作ってくれて、どうもありがとう★

初れぽ
写真
まゆぅ33
ピーマンの代わりに小松菜で作りマシタ☆オイシカッタデス(∀)

小松菜の方が苦くなくておいしそう!!つくれぽありがとう★★