大根がいっぱい!雪見鍋(みぞれ鍋)

大根がいっぱい!雪見鍋(みぞれ鍋)の画像

Description

寒い日にピッタリ!冷蔵庫にある野菜で、是非お試し下さい~♪とっても美味しいですよ☆(1/27にレシピを少し訂正)

材料 (2~3人(土鍋8号))

1/2本
1/2本
1/2丁
2束
ネギ・椎茸・えのき等(あれば)
適量
もやし・玉ねぎ・じゃが等(あれば)
適量
400cc
2~3枚
1~2枚(お好み)
●白だし
大さじ4
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    土鍋に、○を入れ、弱火で数分煮る。※干し椎茸を戻す為。水に数時間おいて戻してもOK。

  2. 2

    写真

    干し茸が柔らかくなったら、食べやすい大きさにスライスする。

  3. 3

    写真

    お肉は、一口大に切り。野菜は、食べやすい大きさに切る。人参(火を通りやすくする為)は、スライサーなどで薄く切る。

  4. 4

    豆腐も、食べやすい大きさに切り。大根をおろす。

  5. 5

    写真

    土鍋に、●の調味料・肉・野菜・4の大根おろし(汁ごと)を入れて火にかける。

  6. 6

    写真

    肉・野菜に火が通れば、完成~!お好みでポン酢・柚子こしょうで頂いてくださいね~♪

  7. 7

    ☆ちょとのかさんも書いてくれましたが、生姜を入れても美味しいですよ~!ポカポカします^^

  8. 8

    ☆ルカヒダシヨさんがだしつゆで作ってくれました~!

コツ・ポイント

肉・野菜はお好みでOK!
冷蔵庫で余ってる野菜でお試し下さい♪
★アメブロ「はるママの頑張れ主婦!日記」にて、毎日の節約ご飯アップ中★

このレシピの生い立ち

雪見鍋を我が家風に作ってみました♪
レシピID : 1670646 公開日 : 12/01/11 更新日 : 12/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
平野由南(ひらのゆな
とても美味しかったです♡味ポンでさっぱり頂きました♪
写真
ありがとう!!
鍋好きの姑と主人が、野菜いっぱい~と喜んで食べてくれました!!

つくれぽ、ありがとう♪喜んで食べてもらえて感激です!!

写真
asapen
初めての雪見鍋!美味しかったです!大根の消費にもよかったです

つくれぽ、ありがとう!写真から美味しそうな感じ、伝わります!

写真
tulip73
材料とか出汁とか参考になりました!

つくれぽ、ありがとう♪とっても美味しそうです!