バラ寿司♪の画像

Description

きっと関東ではちらし寿司♪
私はバラ寿司という名で育ちました♪

材料 (4合分)

4合
8㎝
寿司酢
◎酢
80㏄
◎砂糖
100g
◎塩
16g
5㎝
*酢
大さじ1
大さじ1
*砂糖
小さじ2
15㎝
3個
大さじ4
○追いがつおつゆ
大さじ2
(2倍濃縮)
→人参を浸けた残り酢

作り方

  1. 1

    干しいたけを水で戻し、薄切りにします♪ごぼうはささがきにし、水にさらします♪

  2. 2

    人参は小さな細切りにします♪鍋に*砂糖*酢*水を火にかけ、沸騰させます♪

  3. 3

    火を止めてから人参を入れ、味をしみさせます♪しばらくしたら、ザルにあけます♪
    汁はとっておきます♪

  4. 4

    鍋に戻し汁とつゆ・人参の汁を入れ、ゴボウと椎茸を入れます♪沸騰したら2〜3分煮て、そのまま冷まし、ザルにあけます♪

  5. 5

    飯台に炊きたてのご飯を入れ、あたたかい寿司酢を入れ、ふきんをかけて1分待ち混ぜます♪

  6. 6

    酢が馴染んだら、具を入れます♪
    今回はきゅうり・いくら・エビ・錦糸たまご・もみのりを盛りました♪

コツ・ポイント

寿司酢は多いように感じますが、混ぜてくうちにちょうどよくなります♪

このレシピの生い立ち

寿司酢はおばあちゃんの味♪
たまに食べたくなります♪
レシピID : 1725594 公開日 : 12/03/02 更新日 : 12/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート