☆キャベツとキノコのほっこり春色卵とじ☆

☆キャベツとキノコのほっこり春色卵とじ☆の画像

Description

可愛い手まり麸を使って春らしい一品に!貝割れ大根の葉も散らすと可愛いよ~♪優しい味なので朝ごはんにもオススメです^^♪

材料 (2人分)

2個
1/2パック
2個
手まり麸(お好みの麸)
6~8個(大きい麸なら4個程度)
120ml
◎白だし
大さじ1と1/2
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は軽く溶きほぐす。
    キャベツは食べやすい大きさにざく切りにする。

  2. 2

    しめじは石づきを除きほぐし、椎茸も石づきを除き薄切りにする。

  3. 3

    貝割れ大根は根元を切り落とし、葉の部分と茎を分ける。

  4. 4

    鍋に◎を煮立て、キャベツ、しめじ、椎茸を加えて2~3分煮る。手まり麸を加え柔らかくなったら貝割れ大根の茎を入れる。

  5. 5

    卵を回しかけコーンを散らし蓋をして弱火で1~2分加熱する。

  6. 6

    写真

    器に盛り付け、貝割れ大根の葉を飾ったら完成。

コツ・ポイント

優しい味の出汁にキャベツの甘み、キノコの風味が加わってほっこり癒されます♪
貝割れ大根は三つ葉みたく香りや風味が強くないから食べやすく手軽に買えるね☆
葉の部分と茎に分けて、茎は一緒に煮て、葉だけ飾るのがポイント!
朝ごはんにもオススメ^^

このレシピの生い立ち

可愛い手まり麸を買ったので、彩りを活かして春らしい一品を作りたいなと思って☆
レシピID : 1726402 公開日 : 12/03/02 更新日 : 12/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
低カロ探検隊
かわいく出来ました♪優しいお味で美味しかったです♪

つくれぽありがとぉ☆気に入って頂けて嬉しい♡感謝です♪^^

初れぽ
写真
peanutsful
麩が縮んじゃった(-_-) やさしい味で副菜にぴったりですね♪

初れぽありがとぉ☆ほっこり和む優しい味ですよね♪感謝です^^