関東風?信州風?我が家のお雑煮♪の画像

Description

祖母のお雑煮は絶品!東京に住んでたから関東風?でも具がいっぱいだから信州風???そんなんで我が家風のお雑煮です♪

材料 (4人分)

50g
30g
小2個
なると
1/4本
1/2本
40cc
醤油
大2
お好きなだけw
醤油&酒(漬け込み用)
各小1

作り方

  1. 1

    鶏肉は筋を取って一口大に切って、醤油&酒に混ぜておく。大根・にんじんは短冊切り・しいたけ&なるとはスライス・里芋はスライスをして水につける・小松菜も一口大に切っておく。

  2. 2

    鍋に大根・にんじんを入れてひたひたの水(分量外)を入れて、約10分煮る。→ざるにとり水気を切る。里芋も10分程煮ておく。

  3. 3

    鍋に水と酒を入れ、鶏肉→しいたけを入れて煮立たせてアクを取る

  4. 4

    小松菜&ねぎ以外の材料を入れたら、醤油で味付け。食べる前に小松菜&ねぎを入れて火が軽く通ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

出汁は昆布だしで。あとは鶏肉から旨みが出るので十分☆くれぐれも、干ししいたけを使わないようにして下さい。このお雑煮の良さが失われてしまいます。。。

このレシピの生い立ち

亡き祖母(東京出身)のお雑煮が涙が出るくらいおいしかった~。それに近づけるように研究してますが近いようだけどちょっと違う・・・。でもこれはこれでめちゃくちゃおいしいですょ♪
レシピID : 175788 公開日 : 04/12/29 更新日 : 06/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
caruga
今年も参考にさせていただきました!ありがとうございます。
写真
caruga
今年も参考にさせていただきました。美味しかったです。ごちそうさまです。
写真
caruga
信州出身です。毎年レシピ参考にさせてもらってます。おいしくできました。ごちそう様。
写真
ウサギブロック
この味好きです☆毎年作ります!