『離乳食後期☆ふわふわ鶏団子』の画像

Description

息子の為に手作り鶏団子、作りました!!
味付けすれば大人用のハンバーグにもなるので取り分けメニューにも♪

材料

75g
1コ
1/3房
大1~2
10cm
適量

作り方

  1. 1

    ひじきは熱湯で戻してみじん切りに。戻してる間に鶏ムネ、玉ねぎ、シメジをそれぞれFPで撹拌する。

  2. 2

    写真

    ボウルにそれぞれみじん切りにした材料と豆腐(水切り不要)をよくこねて、片栗粉を加えてさらにこねる。

  3. 3

    写真

    鍋に水と昆布を入れて沸かす。沸騰する前に弱火にし、たねを一口サイズに手で絞って鍋に入れて茹でる。

  4. 4

    団子が浮いてきたら出来上がりですが、よく火を通して下さい。

  5. 5

    冷ましたらジップロックなどで冷凍保存可。冷凍庫入れて3時間くらい経ったらほぐして下さい。まとまって冷凍されます(笑)

  6. 6

    写真

    キティちゃっぽんサンがほうれん草入りのアレンジを作って頂きました\(^O^)/更に鉄分強化でいいですね!!

コツ・ポイント

よく"こねる"ですかね(笑)茹でる時はお子様の成長に合わせて大きさを決めて下さいね(^_-)-☆かなりの量になるので半分を団子、半分は塩コショウしてハンバーグにすれば晩のおかずになります♪

このレシピの生い立ち

毎日の鉄分補給に、冷凍保存出来て一度作ってしまえば待たせず提供出来るように。いつも大人ご飯に作ってるメニューの離乳食版にしてみました(*'▽'*)
レシピID : 1770342 公開日 : 12/04/14 更新日 : 13/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
なか!!
バリエーションが増えますね!息子も好きみたいです!

色々使えるので便利ですよね!レポありがとうございます☆

写真
うっきぃぽこ
袋に入れて小さく絞ったのでイビツ(^^; 旦那のお弁当にも☆

袋で!ナイスアイデア♪旦那様まで!レポありがとう!!

写真
キティちゃっぽん
ほうれんそうもまぜたよ♥ぱくぱく食べてくれてうれしぃ♥

鉄分強化アレンジいいですね!!レポありがとう♪

写真
あまだれぽったん
大量生産できました!半量はハンバーグに♪

参考になってよかったデス♪レポありがとう(^_^)/