ひき肉ともやしのシャキシャキ炒めの画像

Description

お肉入り♪もやし炒めが主菜に早変わり!コスパ高し☆パクパク止まりません♪

材料

1袋
100g
ニンニク
1片
赤唐辛子
1~2本
大さじ2強
調味料
砂糖
小さじ1強
ガラスープの素
小さじ1
オイスターソース
大さじ1~1.5
ナンプラー
小さじ1.5

作り方

  1. 1

    ・にんにくは包丁で潰してからみじん切り
    ・赤唐辛子は、指でちぎって種ごと使います(輪切りでもOK)。

  2. 2

    ・にんにくの芽は4~5cmの長さに切る。

    ・調味料をスタンバイしておく。

  3. 3

    フライパンを強火で熱し、油を投入。
    ひき肉を強火で香ばしく炒める。

  4. 4

    香ばしく焼けたら、唐辛子とニンニクを入れて炒める。
    香りが立ったら、にんにくの芽を入れる。

  5. 5

    30秒ほど炒めてにんにくの芽の色が鮮やかになったら、もやし、砂糖、ガラスープの素、オイスターソースを入れてざっと炒め、

  6. 6

    最後に鍋肌にナンプラーをジュッっと回し入れ、ひと混ぜしてして出来上がり☆

  7. 7

    炒める順は

    ①ひき肉
    ②唐辛子・ニンニク
    ③にんにくの芽
    ④もやし・調味料

  8. 8

    唐辛子の量は
    1本→控えめな辛さ。
    2本→ちょいピリ辛。
    3本→辛いのが得意な方に。
    無くても美味しいです

コツ・ポイント

シャキシャキ感を残す為に、とにかく最後まで強火で!
一気に出来上がるので、調味料はあらかじめ用意しておく。
辛さはお好みで☆

このレシピの生い立ち

空芯菜炒めのような、歯ごたえのある炒め物を作りたくて。
もやしだけでは物足りない気がして、にんにくの芽を入れてみました♪
レシピID : 1792365 公開日 : 12/04/25 更新日 : 13/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ami-rarara
とっても美味しかったです♡ありがとうございました(*´∀`)

れぽありがとうございました♡

写真
☆winwin☆
ご飯のおかずに!家族の箸も進みあっという間に完食。ごちです♡

一気に完食うれしい!れぽありがとうございます♡

写真
sato3★
美味しい味付けでした★ナンプラーの香りが食欲を誘いました^^

お口にあって嬉しい♡れぽありがとうございます♪

写真
てぐこむ
美味しかったです☆ 豆板醤を代用してみました リピします!

美味しそうですね♡れぽThanksです♪(´ε` )