ぷるとろオムレツのピリ辛トマトソースがけ

ぷるとろオムレツのピリ辛トマトソースがけの画像

Description

プルプルとろとろオムレツにピリリ大人味のフレッシュトマトソースが絡んでビールにも合う!トマトソースはパスタやチキンにも♪

材料 (3人分)

【トマトソース】
(作りやすい分量)
大3個(約800g)
大1個半(約300g)
にんにく
1かけ
鷹の爪
2本
コンソメ顆粒(又は固形を砕いて)
5g
オレガノ(ドライ)
1〜2振り
バジル(ドライ)
1〜2振り
オレガノ(フレッシュ)
1枝
バジル(フレッシュ)
大3枚
少々
粗引き黒胡椒
少々
 
【オムレツ】
M6個
大1個(約160g)
大1/2(約100g)
ホエイ(乳清)←あれば
大さじ2+1/2
少々
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    【トマトソース】(オムレツ3〜4人分×2回分くらいの量が出来上がります)

  2. 2

    トマトは湯剥きして、ざく切りにする。

  3. 3

    玉ねぎとにんにくはみじん切り。フレッシュオレガノとバジルもみじん切りにしておく。

  4. 4

    多めのオリーブオイル(分量外)とにんにく・鷹の爪を入れ、火をつける。弱火でじっくりと炒める。

  5. 5

    香りが出てきたら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

  6. 6

    トマトの半分を加える。切った時に出た汁も入れる。

  7. 7

    ドライハーブとコンソメも加えて、煮汁が半分くらいの量になるまで強めの弱火で煮込む。

  8. 8

    半分量になったら残りのトマトとフレッシュハーブを加え、塩・胡椒で味をととのえ、ざっと一混ぜしたら火を止める。

  9. 9

    【オムレツ】じゃがいもは1.5cm角、人参はじゃがいもより多少小さめに切る。多めの塩を入れて茹でておく。

  10. 10

    チーズは1.5cm角、ウィンナーは1cm幅くらいに切る。

  11. 11

    卵をボールに割り入れ、あればホエイ(乳清)を加える。塩・胡椒で味をととのえる。

  12. 12

    (野菜の下茹で時の塩気、ウィンナー、チーズからも塩気が出るので、気をつけてください)

  13. 13

    フライパンに多めのバター(分量外)を入れ、火をつける。バターがふつふつしてきたら卵を一気に流し入れる。

  14. 14

    卵を軽く混ぜ、すぐに具を入れて、菜箸でかき混ぜる(一人分ずつ焼いても、何人か分づつ焼いてもどちらでも!)

  15. 15

    半熟になるかならないかくらいから形を整えはじめ、とろとろの状態でお皿にすべらせるように移す。

  16. 16

    トマトソースをたっぷりかけ、あればフレッシュバジルを乗せ(写真のはありません;)出来上がり!

  17. 17

    トマトソースはけっこうピリ辛です。辛いのが苦手な方、小さいお子様がいらっしゃる方は、鷹の爪を調整してください。

  18. 18

    残ったトマトソースは、チキンやパスタに合わせたりしてアレンジしてください♪

  19. 19

    写真

    グリルで焼いたチキンにかけてみました(o^^o)

  20. 20

    写真

    パスタに♪ソースの上にはハーブパン粉をかけています(パン粉と各種ハーブ、玉ねぎをオリーブオイルで炒めておいたもの)。

コツ・ポイント

たっぷりの玉ねぎ、2回に分けて入れたトマトで食感の違いと旨味を出しました★
ハーブはドライとフレッシュの2つ使いで香りの奥行きを出しましたが、どちらかだけでもOK。あまりハーブを効かせたくない方はどちらかにしてください★

このレシピの生い立ち

トマトソースやオムレツって最初は美味しくても途中で飽きちゃう^^;ピリ辛に仕上げてスプーンが進むようにしたかったので♪今が季節のトマトとハーブをふんだんに使いました。
オムレツを作る時ホエイが目に入ったので入れてみたらwプルプルとろとろに!
レシピID : 1846616 公開日 : 12/06/11 更新日 : 12/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート