お好み焼き-大阪風-の画像

Description

生地にも鰹節を混ぜることで、風味がアップ♡

材料 (1枚分)

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切ります。キャベツは千切り短冊切りの間くらい、ねぎは小口切り、じゃがいもは2cm角に切ってレンジで40秒程加熱。

  2. 2

    写真

    ★の材料だけで一度混ぜます。このプロセスが満遍なく混ぜるコツ!

  3. 3

    写真

    ②に小麦粉を加えて混ぜ、全体に馴染んだら水を加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜ、加熱したじゃがいもを加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を多めに引き、温めます。

  5. 5

    写真

    一度火を止め、生地を入れて豚肉を乗せたら中火で5分焼きます。

  6. 6

    写真

    生地が半透明になって豚肉にも火が通り始めたら合図!ひっくり返して3分焼きます。

  7. 7

    写真

    お好みソース、マヨネーズ(私は嫌いだから使いません)、鰹節、青のりetcトッピングをして出来上がり!

コツ・ポイント

油を多めに引くのが、表面をカリカリに焼くコツ☆じゃがいもがまた美味しいんですよ.+:。(´ω`*)゚.+:。鰹節は大抵1袋3gなので、1回で使い切ってもらえればokです^^

このレシピの生い立ち

大阪人のくせにお好み焼きが下手な母親に反抗して、研究に研究を重ねました!!笑
レシピID : 1847548 公開日 : 12/06/12 更新日 : 12/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート