季節の野菜の酢豚風の画像

Description

かぼちゃ、れんこんなど季節の野菜で代用できます。

材料 (4人分)

100g
たまねご・きゅうり・トマト
各70g
にんじん、ピーマン
各20g
60g
にんにく・しょうが
少々
A 酢
大さじ1
A しょうゆ
小さじ1
A みりん
小さじ1と1/2
A トマトケチャップ
大さじ1
A 鶏ガラスープ
20cc
A こしょう
少々
片栗粉・サラダ油
各小さじ1
あげ油
適量

作り方

  1. 1

    なすは乱切りにして、素揚げする。

  2. 2

    たまねぎ、きゅうりは乱切り、トマトはくし型にし、種を取っておく。にんじんは輪切り、ピーマン、厚揚げは1口大に切っておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、にんにく、しょうがのみじん切りを入れ、2を加えて炒める。

  4. 4

    最後にAを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

(1人分)126kcal
たんぱく質 2.8g  脂質 8.8g  炭水化物 8.4g
食物繊維 1.8g   塩分 0.8g

このレシピの生い立ち

福井県食生活改善推進員連絡協議会(武生支部)が発案しました!
レシピID : 1850336 公開日 : 12/06/14 更新日 : 12/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ミセスハナヤ
色んな野菜が食べられて身体に良しですね。
写真
どきんめろん
残り野菜でも美味しい!定番メニューにします!
初れぽ
写真
runinchef
本日は肉を避けヘルシーでもガッツリいけました!ごちそうさまでした