タイカレー(イエロー)の画像

Description

あまりの暑さに買い物に行きたくなく。。。あるものでも美味しく出来ちゃう♪

材料 (4人分)

メープロイ イエローカレーペースト
1袋
サラダ油
大さじ2
冷凍海老
300g
塩(海老解凍用)
大さじ1
1つ分
<A>酒(白ワインでも)
少々
1つ
にんにく
1かけ
ローリエ
1枚
枝豆(レシピID :914679)を参照に茹でて、鞘から実を出しておく
1袋
鶏ガラスープ(水300mlに分量のがらスープをといた物)
300ml
ナムプラー
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍海老は塩水に浸して解凍後流水で良く洗い、水気を拭いてから<A>を入れ、軽くもむ。

  2. 2

    玉葱と大蒜は薄切りにし、ローリエと共に耐熱容器に入れ、油(分量外)を回しかけ電子レンジで加熱(600wで2分くらい)

  3. 3

    じゃが芋はくし形に切り、水にさらしてから下ゆでをしておく。
    1の海老を油を入れたフライパンで下焼きしておく。

  4. 4

    分量の油を引いたフライパンにイエローカレーペーストを入れ、弱火で香りが立つまで炒める。

  5. 5

    香りが立ってきたら、ココナッツミルク、鶏ガラスープ、2の玉葱、3のじゃが芋を入れる(海老は未だ入れない)

  6. 6

    玉葱、じゃが芋が煮えたら、ナムプラーと砂糖で味を調え、火を止める直前に海老を入れる。

  7. 7

    お皿によそる時に枝豆をのせて出来上がり♪

コツ・ポイント

ターメリックライスはレシピID :1684151(marilin36さんのレシピ)を参考につくらせて頂きました。
あれば、ズッキーニ、茄子を入れて下さい。(今回は冷蔵庫に入って無かったので、残念ながら省いています)

このレシピの生い立ち

あまりの暑さに買い物に行く気になれず、冷蔵庫にあるものでタイカレー。
なければ無いなりに美味しくなってしまうのが、カレーの素晴らしさですね☆
冷凍海老は臭みが出るので、下処理を丁寧にすると味が違います^^
レシピID : 1886184 公開日 : 12/07/17 更新日 : 12/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
べーしら
メープロイを手に入れたので参考にしました(^Д^)美味しい!

わー♪美味しそうですね(^▽^*) レポアリガトウ!!

初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま

レポありがとうございます!茄子入りかな?カレーと合いますね♪