ピーマンと油揚げのきんぴら風♪の画像

Description

旬の野菜、ピーマンがしゃきしゃきで美味しいです。油揚げが汁を吸いこんで、ジューシー♡

材料 (2人分)

2分の1本
2個
1~2枚
ごま油
大さじ1
醤油orめんつゆ
大さじ2~
砂糖
大さじ1.5~
酒、みりん
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも・ニンジンを細切りにします。(ささがきでもよいです。)
    その後レンジでチンします。少し固めに!!

  2. 2

    ピーマンを細切りにし、水にさらしておきます。

  3. 3

    油揚げを湯通しし、細切りにします。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油をひき、1・2を炒めます。

  5. 5

    油揚げを入れ軽く炒めます。醤油・砂糖・酒・みりんを入れ煮詰め、完成です。
    最後に七味をかけると大人な味に。

コツ・ポイント

ゴボウの代わりにじゃがいもを使用しましたが、もちろんゴボウでも美味しいです。
醤油の代わりにめんつゆを使うとしょっぱくなりすぎず、オススメです。
じゃがいもとニンジンをチンしすぎて柔らかくなってしまっても、美味しいので大丈夫ですよ!!

このレシピの生い立ち

最近ゴボウが高くて、じゃがいもしかなかったので代わりにジャガイモを。
そして、ピーマンを大量にもらったため何か作れないかと思い、普段と違った食べ方がないかなぁと思い立ちきんぴら味で仕上げてみました。
ピーマンとごま油の相性がすごく良いです!
レシピID : 1893614 公開日 : 12/07/24 更新日 : 12/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート