定番*旨味たっぷりひじきの煮物の画像

Description

和食の定番!!健康に良し!ご飯に合う!

材料 (4人分)

25g
1/2
半分〜1枚
50g
出し汁
200ml
砂糖
大4
醤油
大4
大2
胡麻油
大2

作り方

  1. 1

    ひじきを水に浸しもどし洗って砂を取り水気を切る。

  2. 2

    人参と油揚げ(湯通しして油を抜いたもの)を千切りに、さやいんげんは食べやすい大きさに斜めに切る

  3. 3

    鍋に胡麻油を入れ熱しひじき、人参、油揚げ、さやいんげんを順に炒め、出し汁を加えてひと煮する。

  4. 4

    ひと煮したら大豆を入れ、砂糖、酒、醤油を入れ、落としぶたをし、汁気がなくなるまで煮含めます。

コツ・ポイント

味が染み込んだ次の日が更に美味しいです、。残ったら、お弁当に入れます。

このレシピの生い立ち

野菜たっぷりで美味しいの一言!
レシピID : 1898377 公開日 : 12/07/30 更新日 : 12/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ケィシー
大豆の代わりに枝豆を入れました。美味しく出来ましたよ✩

枝豆もいいですね:-D私も次回試してみます!!

写真
mmpp
沢山作ってお弁当の一品になりました~おいしかったです☆☆☆

ありがとうございます!お弁当とても美味しそう!!

初れぽ
写真
ユナッペ
豆をたっぷり入れました(´V`)♪ちょうどいい甘さですぅ~!

ありがとうございます。美味しそう!私も豆はたっぷり派です♫