体ほかほか♪きのこと肉団子の茶碗蒸し

体ほかほか♪きのこと肉団子の茶碗蒸しの画像

Description

みんなが大好きな茶碗蒸し。簡単に作れる肉団子でボリュームアップ。この肉団子、肉汁じゅわぁ〜☆で美味しいですよん(o^^o

材料 (3人分)

100〜120グラム
大さじ1
★醤油
小さじ半分
★オイスターソース
小さじ半分
★酒
小さじ半分
★ごま油
小さじ半分
★砂糖
小さじ8分の1
★コショウ
少々
4分の1パック
飾り用三つ葉
3本
M玉3個
600シーシー
☆ほんだし
小さじ1
☆塩
小さじ3分の2
☆酒
小さじ1
☆醤油
小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    ★印の材料を全てボールに入れ、スプーンでもっちりしてくるまで練る。粘土状にねっとりしたら6等分して平べったいお団子状に手

  2. 2

    で丸める。

  3. 3

    写真

    大きめのココットまたは小さい丼椀に肉団子とキノコを入れる

  4. 4

    ☆印の材料のうち、まず卵をボールに入れて溶きほぐす。

  5. 5

    3に☆印の水と調味料を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    2の中に静かに4の卵液を等分に流し入れる。(裏ごしする必要はありません。)

  7. 7

    茶碗蒸しの器が全部はいる大きさの鍋を用意し、5を並べます。器の高さの3分の2位まで鍋に水を注ぎ強火にかけます。

  8. 8

    鍋の水が沸騰する手前(鍋肌に細かい泡が出てくる位)で火力を弱火に落とし、フタをして20分〜25分。火を止めて15分放置し

  9. 9

    て出来上がりです。
    上に三つ葉を飾ってテーブルに。

コツ・ポイント

茶碗蒸しの卵液を混ぜるときは泡立てないように。
蒸し時間は、オーブンレンジ等の調理キーにお任せがラクですが、ない場合はこのように鍋でゆっくり加熱しても作れます。

このレシピの生い立ち

家で作ってるビック茶碗蒸し。いろいろ具を用意するのが大変なのでこんなかんじに。
レシピID : 1908523 公開日 : 13/11/28 更新日 : 13/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート