海老と卵とはるさめの中華炒めの画像

Description

はるさめが他の食材の味を美味しく
まとめてくれて、引き立たせてくれます
歯ごたえとツルンとした食感がたまりません♪

材料 (2〜3人分)

2~3個
40g
4cm
3〜4株
中華ダシ
小さじ1杯
醤油
大さじ1杯
砂糖
小さじ1杯
大さじ1杯
オイスターソース
大さじ1杯
ラー油
小さじ1杯
ゴマ油
少々
塩胡椒
少々
大2杯

作り方

  1. 1

    写真

    人参は縦に細切りにして、海老の皮をむき背ワタを取りのぞき、

  2. 2

    熱湯で人参とともに1〜2分程下茹でする春雨も熱湯でもどしておく

  3. 3

    干ししいたけは200ccのお湯に入れもどし細切りにする(もどし汁は残してね)

  4. 4

    小松菜は4〜5cmに切る

  5. 5

    卵を溶きほぐして、フライパンに油をひき先にスクランブルにふんわりと炒めて、いったん取り出す

  6. 6

    次に、油を少量足し他の材料を入れて、軽く塩胡椒をして炒める

  7. 7

    写真

    干ししいたけのもどし汁に調味料を合わせ(片栗粉・塩胡椒以外の)

  8. 8

    フライパンに回し入れて炒め合わせ、卵を戻す

  9. 9

    水溶き片栗粉回し入れて軽く炒め合わせ、沸騰したら火を止め、器に盛って出来あがりです

コツ・ポイント

海老の代わりにカニカマなどでもいけると思います

このレシピの生い立ち

雑誌で見て我流で作ってみました
レシピID : 1914451 公開日 : 12/08/24 更新日 : 12/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
RateMal
すごく好みの味!豆苗ですが、美味しかったです!
写真
codamin
美味しいレシピありがとうございました^ ^

わあ!とっても綺麗で美味しそうな出来上がり❗れぽ感謝❤

写真
bird_n0
あり合わせのもやしと水菜で!とろみがとても美味しかったです´▽`

わぁ~♪キレイで美味しそう!今度私もこのアレンジやってみよ

初れぽ
写真
ゆうさん0909
すっごく好みの味でした☆ご馳走さまでした~

わあ~♪スゴいキレイで美味しそうに出来上がってますね♪