なすとベーコンのそうめんの画像

Description

なすとベーコンを炒め、コンソメベースの餡をそうめんにかけて。お好みで粗挽きコショウを。冬は温かいままでもいいですね。

材料 (1人分)

1/2本
200cc
コンソメの素(顆粒)
小さじ1杯
<水溶きコーンスターチ>
大さじ1杯
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    ベーコンは3~5mm幅の細切りにする。なすは斜めに3~5mm厚さにスライスして3~5mm幅の細切りにし水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンに薄く油をひき、ベーコンを入れて表面が少しカリッとする程度まで弱火でじっくり炒める。

  3. 3

    写真

    水気を切ったなすを加え、なすの色が変わってしんなりする程度まで炒める。

  4. 4

    写真

    水、コンソメの素を加えて強火にして煮立たせる。

  5. 5

    写真

    再び弱火にし、水溶きコーンスターチを加えて全体に混ぜしっかりとしたとろみをつける。

  6. 6

    ボールなどに移して冷ました後、冷蔵庫で冷やしておく。

  7. 7

    写真

    そうめんを茹でてザルにあけ、流水でもみ洗いする。しっかり水切りしてから器に盛る。

  8. 8

    そうめんの上に餡をかける。

コツ・ポイント

そうめんと一緒に食べやすいようになすとベーコンは細切りにしました。 そうめんと混ぜると味が薄まるので、餡の状態では濃い味にしてます。 冷やしてもとろみがあるようにコーンスターチを使っています。

このレシピの生い立ち

遅くなりましたが、そうめんメニュー2012年版を検討中。 なすとベーコンのパスタはよくあるけど、それをそうめんで考えてみよう、と。トマトベースだと味がそうめんで味が薄まるかなと思ってコンソメベースの餡に。
レシピID : 1922226 公開日 : 12/09/30 更新日 : 12/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
RINRI☆
温かいまま食べてみましたが、美味しくて、一味違ったそうめんですね

パスタでもあいそうなレシピです。れぽありがとうございます。

初れぽ
写真
もりぴっぴ
あったかいまま、そうめんリメイクしました!

そのままパスタでもいけるんですよね(笑。れぽどうもです。