にものの画像

Description

かぼちゃ、じゃがいもとか以外ならなんでもいれておk!

材料

半身
4〜5個
1本
10cm
3枚
好きなだけ!
大1
みりん
大1
砂糖
小2
白だし
大1
醤油
大2

作り方

  1. 1

    一口大に具を切る 早くつくりたいときは小さく切る

  2. 2

    写真

    鶏肉を塩麹に一晩つけ、油を加えて色が白くなるまで加熱して、揚げ以外の具をいれる

  3. 3

    写真

    具に油がついてつやつやとしたら椎茸の戻し汁と水をひたひたになるぐらいまでいれるぬ

  4. 4

    揚げは油抜き湯通しする

  5. 5

    写真

    具が煮えたら味付けをし、揚げをいれる

コツ・ポイント

油抜きお湯で洗う
蓮根をいれるときは蓋をしない!
醤油はうすめに
いったん温度を下げたがおいしくなる!

このレシピの生い立ち

すき!
今回は練り物いれてないですが…
レシピID : 1933419 公開日 : 12/08/28 更新日 : 12/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
コナツバノママ
作り方も簡単で、おいしい煮物ができました!感謝(^人^)

私は薄味なので、他の人の口にも合うか不安で…よかったです