このレシピには写真がありません

Description

炊飯器とフライパンで簡単にできます。しかもパエリアミックスを使うから味の調整も簡単で確実に美味しい!

材料 (2~3人分)

2合半
有頭ブラックタイガー
6尾
1枚
中1/2個
にんにく
1片
1パック
小1個
調理用ワイン
70cc
   ★パエリアミックス
13g(大さじ1強)
   ★塩
小さじ1
   ★コショウ
少々
2合半炊くよりやや少なめ

作り方

  1. 1

    米は30分前に洗ってざるに入れて水を切っておく。

  2. 2

    ブラックタイガーは頭は取らずに体の殻だけ剥く。
    鶏もも肉は皮と脂肪を取り一口大に切る。
    玉ネギ・にんにくはみじん切り、しめじは1~2cm大に切る。
    トマトは湯剥きしてざく切りする。
    パプリカ・ピーマンは太めの千切りにする。

  3. 3

    水1カップ程度に★を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油大さじ3を熱し、玉ネギ・にんにくを炒め、香りがでてきたらしめじを加えて炒める。
    そこに洗った米を加え、透き通るまで炒めて、それらを全て炊飯器へ入れる。

  5. 5

    ④の空いたフライパンで鶏もも肉を炒め、皿に取り出す。

  6. 6

    ⑤の空いたフライパンに油大さじ1を熱し、シーフードミックスとブラックタイガーを炒め、調理用ワインと③の合わせスープを入れ蓋をして完全に火を通す。(シーフードのだし汁ができ、シーフードにも味付けできる)

  7. 7

    ⑥でできただし汁のみを炊飯器に入れ、水を足して2合半のところに合わせる。
    ⑤の鶏もも肉と⑥のシーフードミックスとトマトを炊飯器に入れ、軽く混ぜて、普通に炊く。
    ※ブラックタイガーは炊飯器には入れず、皿に取り出しておく。
    ※具が入っている分、水が少な

  8. 8

    炊き上がったら、⑥の空いたフライパンに油小さじ1を熱し、パプリカ・ピーマン・ブラックタイガーを軽く炒め、いったん皿に取り出す。
    そのフライパンに炊き上がったものを入れ強火で炒め、表面の余分な水分を飛ばして全体に香ばしい「おこげ」ができるようにする。

  9. 9

    ⑧のご飯を平らにし、皿に取り出してあったパプリカ・ピーマンを上に散らし、ブラックタイガーを見栄え良く放射線状に並べて出来上がり♪

コツ・ポイント

炊飯器で炊いただけではベタッとした感じなので、炊いたものを更にフライパンで水分を飛ばして全体に香ばしい「おこげ」を付けることが最大のポイントです。

このレシピの生い立ち

いろんな人のレシピ、本などを参考に、自分なりのアレンジを加えて、簡単なわりに良い物ができたと思います。
レシピID : 194531 公開日 : 05/04/26 更新日 : 05/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート