実験課題のちょっと本格カレーの画像

Description

このカレーはかなりスパイシーで中辛で作ったのですが、辛口位辛くなりました。辛い物好きの方にオススメです。

材料 (8皿分)

2玉
2本
サラダ油
大さじ3
にんにく(チューブ)
2~3 ㎝
約300 g
900 cc
赤ワイン
200 cc
めんつゆ
100 cc
ブーケガルニ(ティーバッグタイプ)
1袋
カレールウ
8片(一箱)
カレー粉
1缶(約35 g)
クミン
小さじ1
ガラムマサラ
小さじ1
チャツネ(チューブ)
大さじ1と1/2
ティースプーン2杯

作り方

  1. 1

    玉葱、ジャガイモ、人参の皮を剥き、一口大に切る。

  2. 2

    大きめの鍋にサラダ油をひいて、玉葱とにんにくを玉葱が飴色になるまでしっかり炒める。

  3. 3

    玉葱が飴色になったら、ジャガイモと人参と豚肉を加えて一緒に炒める。

  4. 4

    火が通ったら、水と赤ワインとめんつゆとトマトジュースとブーケガルニを加え、灰汁を取りながら中火で煮込む。(約20分)

  5. 5

    しっかり煮込んだら、ブーケガルニを取り出し、一旦火を止めてカレールウを入れ、弱火でルウが溶けるまで少し煮詰める

  6. 6

    ルウが溶けたら、カレー粉、クミン、ガラムマサラ、チャツネ、チョコレート、インスタントコーヒーを加え、弱火で少し煮詰める

コツ・ポイント

サラダ油は炒めるときに鍋の底が焦げる様なら足してくださいね。
どうしても辛いときには、リンゴジュースや蜂蜜や牛乳を入れるといいと思います。それでも辛いときには…コーンスープのもとを入れましょう。

このレシピの生い立ち

題名通り実験の課題でカレー作りがあり、それで作ってみたらなかなかに美味しくできたので。それにこの課題は毎年あるので、来年以降私の後輩が参考にできるかなと思い載せてみました。
レシピID : 1976934 公開日 : 12/11/08 更新日 : 12/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート