鶏むね肉の照り焼き小松菜ロール.:。♡゚

鶏むね肉の照り焼き小松菜ロール.:。♡゚の画像

Description

しっかりと味が染み込んだお肉がとってもジューシー♬小松菜とにんじんの色もきれいでご飯が進みます!話題入り感謝♪

材料 (4人分)

1/4袋
1/2本
●しょう油
大さじ3
●酒
大さじ3
●みりん
大さじ3
●生姜すりおろし(チューブ)
小さじ1/2
100ml
タコ糸

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜をさっと茹でてお肉と同じくらいの幅に切る。
    にんじんは細切りにする。

  2. 2

    写真

    むね肉を均一の厚さにするために開いて麺棒で叩いて伸ばす。

  3. 3

    写真

    2に1の小松菜とにんじんをのせて端から押さえつけながらぐるぐる巻いていく。巻けたらタコ糸でしっかり縛る。

  4. 4

    写真

    鍋に●と水を入れて火にかけ、沸騰したら3を入れて蓋をし、弱火で15分ほど煮込む。(このとき、時々蓋を開けて箸で転がす。)

  5. 5

    写真

    蓋を開けて、水分を飛ばしながらお肉を転がして味を染み込ませる。

  6. 6

    5分ほどして、水分が少なくなったら火を止める。(完全には水分を飛ばさないよう注意です)

  7. 7

    まな板に出し、タコ糸をとって食べやすい大きさに切って器に盛れば完成!!

  8. 8

    写真

    小松菜・にんじんが入りきらなかったら無理に入れずに残してください☆余ったらこちらのレシピで♬
    レシピID:1981541

  9. 9

    2015年4月1日、10コ目の話題入りしました♡
    作ってくださった方々、印刷してくださった方々、

  10. 10

    フォルダinしてくださった方々、目にとめてくださった皆様ほんとにほんとに感謝しています(人´∀`)

  11. 11

    写真

    2015年9月28日、写真変更しました。
    以前の写真です♪

コツ・ポイント

お肉で野菜を巻く時とタコ糸で縛るときに、ゆるくならないようにしっかり力をいれて巻いてください゚.+ε(・ω・`*)з゚

このレシピの生い立ち

いつも焼いている鶏胸肉を、違う方法で調理したくて作りました。
レシピID : 1981568 公開日 : 12/10/05 更新日 : 15/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
楓華☆
久々に作りましたが美味しくできましたヾ(〃^∇^)ノ

リピ嬉しいです\( ˆoˆ )/美味しそう〜♡感謝です!!

写真
Myka3
お弁当の常備菜に!これだけで豪華になって、しかも美味しいっ♡

お弁当に選んでいただけて嬉しすぎます!!!ステキなれぽ感謝♪

写真
kihamS
とても美味しく出来ました^^ありがとうございます♪

キレイに巻けててとっても美味しそうです☆素敵れぽ感謝♪

写真
楓華☆
美味しくできました〜((´∀`*))

とってもキレイで美味しそうです❤ステキなレポ感謝(´▽`)