けんちん汁の画像

Description

からだに嬉しい野菜たっぷり
けんちん汁♪♪

材料 (4人分)

1/2本
5㎝
3個
2枚
1/2枚
1枚
1/2丁
1/3本
だし汁
650㏄
醤油
大さじ2
大さじ2
小さじ1/2
ゴマ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは半月切りか、いちょう切りにします。

  2. 2

    写真

    大根はいちょう切り

  3. 3

    写真

    里芋は輪切り

  4. 4

    写真

    蒟蒻は手でちぎります。

  5. 5

    写真

    椎茸は薄切り

  6. 6

    写真

    油揚げは食べやすい大きさに切ります。

  7. 7

    写真

    長ネギ小口切りにします。

  8. 8

    写真

    豆腐はキッチンペーパーで包み水をきります。

  9. 9

    里芋・大根・人参をゴマ油で炒めます。

  10. 10

    だし汁に調味料を加え、9で炒めた野菜を入れ柔らかくなるまで煮ます。

  11. 11

    写真

    野菜が柔らかくなったら、他の具材を加えひと煮立ちさせます。

  12. 12

    器に盛ってお好みで七味唐辛子をふりかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜は基本なんでもOKです。
蓮根やゴボウなどを入れても美味しいです♪
出汁をしっかりきかせるのがポイントです!!

このレシピの生い立ち

寒い日に野菜たっぷりの
けんちん汁が食べたくて
つくりました☆(*^_^*)

レシピID : 2068765 公開日 : 12/12/27 更新日 : 13/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
ムーヒツジ
お久しぶりの6年ぶりのレポになりました。たっぷり倍量で作らせて頂きました!良いお年をお過ごし下さい☆ご馳走様でした。
写真
港UV
具沢山で美味しーい♪ほっこり安心する味!

具だくさんのお汁はほっとしますよね☆うれしいれぽどうもです♪

写真
nmm224
里芋の代わりに薩摩芋で。優しい味で暖まりました、ご馳走さまです♪

薩摩芋を入れても美味しそうですね♪私もやってみよう☆.。゚

写真
tubofuzu
出来たよ〜♡具沢山で美味しそう♡家族みんなで頂きまーす(≧∀≦)

tubofuzu さんホント♪具沢山で美味しそうですね☆^^