簡単☆離乳食後期も☆減塩ミネストローネ

簡単☆離乳食後期も☆減塩ミネストローネの画像

Description

家族みんなが食べられるスープです☆離乳食後期の娘も喜んでます。煮込みなので子どもの世話をしながらマッタリ作れますよ。

材料 (約4人分)

4〜5本
1/4本
1本
○にんにく
1かけ
4〜5枚
○オリーブオイル
大さじ1弱
200cc
●コンソメ
大さじ1弱
●ローリエ
1〜2枚
赤ワイン
50cc
☆乾燥ローズマリー
適量
黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎだけ先にさいの目切りにして他の野菜と分けておく。★印の野菜は一口大に切っておく。冷蔵庫の野菜をお好みで足しても◎

  2. 2

    ○印→にんにくをみじん切り、ベーコンは1cm角に切り、鍋に入れてオリーブオイルで炒める。*弱火で低音調理がオススメです

  3. 3

    にんにくがほんのり色付いたら鍋に玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。玉ねぎは予めレンチンしておくと時短になります。

  4. 4

    ●印の水200cc、コンソメ、ローリエを鍋に入れ、沸騰してきたら切っておいた★を入れる。

  5. 5

    ホールトマトを鍋に入れ、軽くヘラなどでつぶす。煮立ったら赤ワイン・胡椒を入れる。

  6. 6

    お好みで☆印などのドライハーブを入れる。(小さなお子さんがいて心配な場合は食べるときに大人だけ♪)

  7. 7

    10分ほど煮込んで野菜に火が通ったらできあがりです。お好みでパセリ、粉チーズをかけて召し上がってください。

  8. 8

    (補足)材料から味が出るので塩を使っていません。味が足りなかったら食べる時にクレイジーソルトなどをプラス。

  9. 9

    写真

    トップの写真ではディ○ニーのイースターパスタを別鍋で茹でて添えています。(分量外)

コツ・ポイント

アルコールは加熱で揮発しますが、気になる方は赤ワインの代わりに水を50ccいれてください。ガーリックをショウガで代用するとさっぱりして違った美味しさです。子どものためにコンソメとベーコンは無添加のものを使用しています。

このレシピの生い立ち

家族で野菜をたっぷり、おいしく食べられるスープが食べたくて作りました。減塩、油少なめ&お肉少なめ♪ヘルシーです。
レシピID : 2172969 公開日 : 13/03/31 更新日 : 14/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート