揚げずにオーブンで「牡蠣フライ」の画像

Description

揚げないので揚げてる時の
油跳ねや油処理も要りません!

揚げるよりもヘルシーですよ♪

材料 (2人分)

適量
1個
パン粉
適量
グレープシードオイル
適量
4〜5枚
参考までに
ソース
ドレッシング

作り方

  1. 1

    写真

    パン粉を天板に広げ200℃で4分加熱する。

  2. 2

    写真

    木ベラ等で全体を混ぜ、更に4分加熱し、キツネ色になったら、バット等に取り冷ます。

  3. 3

    今回は2Lサイズの冷凍牡蠣を使用。
    牡蠣を水(材料外)で半解凍させ、汚れ等を落とす。

  4. 4

    ←生の牡蠣を使用する場合は、3%の塩水(材料外)で数回洗い汚れを落とす。

  5. 5

    写真

    卵をボウル等にフォークで割り溶いておく。

  6. 6

    写真

    牡蠣の水気をキッチンペーパー等で良く拭き取り、小麦粉をまぶし、余分な粉を払い落とし、5をくぐらせ、パン粉をまぶす。

  7. 7

    写真

    天板に置いた網の上に並べます。
    専用な網が無ければ、油きりの網でもOKです!

  8. 8

    写真

    全体に油をまぶします。
    家では油圧式のスプレーボトルを使用しています。
    ムラなくまぶせて便利です♪

  9. 9

    230℃のオーブンで約12~14分加熱する。

  10. 10

    キャベツを千切りにし、器に盛っておき、9が焼きあがったらそこに盛り付けたら完成!

  11. 11

    写真

    焼いたパン粉はビニール袋へ入れて、密閉袋に入れ、冷凍しておくと便利です♪
    使用時は解凍せずにそのままでOK!

  12. 12

    写真

    ソースは
    ID:1298875
    がお勧めです♪

  13. 13

    写真

    キャベツのドレッシングは
    ID:1290513
    がお勧めです♪

コツ・ポイント

オーブンの加熱時間は各機種で調節して下さい。

3%の塩水で洗うと臭みや汚れがキレイに落ちます。

完全に解凍してしまうと衣がつけ難いので注意!
半解凍でも油に入れないので破裂等はないです!

このレシピの生い立ち

揚げないシリーズの牡蠣バージョンです!
レシピID : 2195406 公開日 : 13/04/18 更新日 : 16/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ahirunrunr
オーブンでヘルシーに、サクサクのカキフライできました!
写真
なとか
美味しく出来ました〜🌸
写真
クックVM6SZN☆
簡単でgood!何度もリピしています^ ^

牡蠣のシーズンですものね♪お役に立てて嬉し!何度もリピ激嬉✿

初れぽ
写真
momotora
揚げないでヘルシーにできるのがいいですね♪おいしかったです!

旬の食材を美味しく食べるお手伝いが出来て嬉♪初レポ感謝です✿