*動画あり*簡単ふわふわ*オムライス
Description
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
チキンライスをつくります。お米は硬めに炊きます。冷やご飯でも大丈夫です。
-
-
-
3
-
フライパンを熱し、油(分量外)をひきます。
-
-
-
4
-
ニンニクを入れる場合はみじん切りにして油と一緒に入れてから、フライパンを火にかけます。
-
-
-
5
-
たまねぎをフライパンで炒めます。弱めの中火でしんなり透き通ってくるまで炒めます。
-
-
-
6
-
たまねぎがしんなりしたら、とり肉やウインナーを加えさらに炒めて火を通します。
-
-
-
7
-
塩で味を整えて、お米を入れて全体に具が行き渡るようにサッと混ぜます。
-
-
-
8
-
ケチャップを加え全体がチキンライス色になるように混ぜながら炒め、ブラックペッパーを加えます。
-
-
-
9
-
お茶碗やなどお椀型の器に入れて、お皿にひっくり返してお椀型に型抜きします。これでチキンライス完成です*\(^o^)/*
-
-
-
10
-
*ふわトロたまご
1人分ずつ作ります(*^^*)
気持ちを込めて♪
-
-
-
11
-
たまごは女性2つ、男性3つくらいでちょうどくらいだと思います*\(^o^)/*
-
-
-
12
-
卵をボールに割り、溶きます。
-
-
-
13
-
牛乳、マヨネーズを加え、よく混ぜます。マヨネーズがダマになるのは火を通すと消えるので気にしなくて大丈夫です(*^^*)
-
-
-
14
-
小さめのフライパン(できたらテフロン加工などくっつかないもの)を火にかけ、よく熱します。
-
-
-
15
-
ここからが勝負です!バターを10g入れ(切れてるバターなら1かけ)ぐるっとフライパンを回しながらバターを溶かします。
-
-
-
16
-
バターが溶け切る前(固形のままのバターが残っているうち)に火は弱火にして、作った卵液を入れます。
-
-
-
17
-
5秒触らずに待ったら、菜箸でフライパンのふちから中心の方へ大きくグルグル混ぜます。スクランブルエッグを作るように!
-
-
-
18
-
フライパンを前後に動かしながらするとさらにふわふわに!混ぜるのは10秒くらいにして、そのまま触らず10秒数えます。
-
-
-
19
-
火からおろし、菜箸でたまごのふちをフライパンから剥がします。
-
-
-
20
-
フライ返しなどをたまごとフライパンの間に滑り込ませ、チキンライスの上へスライドさせます*\(^o^)/*
-
-
-
21
-
破れたところはケチャップなどでごまかします。笑
-
-
-
22
-
ケチャップたっぷりがおすすめ(*^^*)!デミグラスソースもよく合います◎
-
-
-
23
-
他にもいくつかレシピ掲載しています(*^^*)簡単褒められレシピばかりなのでぜひご覧ください♪
-
-
-
24
-
IDをタップしするとレシピをご覧いただけます♡
-
-
-
25
-
ID2360662
*鶏肉とキャベツの味噌炒め*鶏ちゃん*
-
-
-
26
-
ID2220588
*簡単*褒められ*ハンバーグ*
-
-
-
27
-
ID2220200
夏バテに*アボカドキムチサラダ
-
-
-
28
-
2013.6.25*HIROCO.さん7.23ぽんちゃん・ω・さんのにコメント途中で返信してしまいました。すみません…
-
-
-
29
-
2013.7.1
卵に火を通す時間、変更しました!あくまで基本なので、卵の好みのふわとろ具合で調整してみてください^ ^
-
-
-
30
-
2013.8.17皆様のおかげで再び話題入りさせていただくことができました(;_;)♡これからもよろしくお願いします♪
-
-
-
31
-
2013.8.20皆様のおかけで検索ランキング1位になることができました(;_;)本当にありがとうございます(;_;)!
-
-
-
32
-
たくさんのつくれぽありがとうございます!一つ一つ大事に見させていただいているのですが、返信が追いつかないときがあります
-
-
-
33
-
そのようなときは、コメントなしで掲載させていただいている場合もありますが.ご了承ください。素敵なレポ、いつも感謝です♡
-
-
-
34
-
たくさんつくれぽ頂いていたのに貯めていてすみません。一つ一つ見せていただいて掲載しました✨(2017.9.5)
-