スパム・野菜の醤油麹×ケチャ 和風すぱ

スパム・野菜の醤油麹×ケチャ 和風すぱの画像

Description

スパムと野菜に醤油麹・ケチャップを合わせた和風スパゲティ。生姜と大葉と海苔で風味良く仕上げました。

材料 (2人分)

塩熱湯(パスタ用)
たっぷり
スパム®
1/2缶
1/3本
2個
エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1~2
生姜
1片
塩胡椒
各少々
大さじ2~
昆布茶
小さじ1/2~
醤油麹
大さじ1~
ケチャップ
大さじ2~
3~4粒
大さじ2
2枚
適量
レモン汁
お好み量
一味・七味等
お好みで少々

作り方

  1. 1

    玉葱は薄くスライスする。人参は4㌢長さの短冊切りにする。ピーマンは太めのせん切りにする。生姜はせん切りにする。

  2. 2

    椎茸は石づきをのぞいて傘は薄くスライスし、軸はほぐす。スパムは拍子木切りにする。

  3. 3

    パスタはたっぷりの塩熱湯で袋の表示を参考に「アルデンテ」に茹で上げる。
    パスタを茹でている間に手順4以下進める。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルと生姜を入れて火にかけ、玉葱、スパム、椎茸、人参を炒める。

  5. 5

    写真

    全体に油がまわったらピーマンを加えて更に炒め、軽く塩コショウをふる。

  6. 6

    写真

    茹であがったパスタを加え、パスタのゆで汁大さじ2~程と昆布茶を加え、更に炒める。

  7. 7

    写真

    水分が無くなったら塩麹とケチャップを加えて全体を混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    味を見てお好み味に調ったら砕いた胡桃を加えてさっと混ぜ火を止める。

  9. 9

    写真

    器に盛り付ける。

  10. 10

    写真

    粉チーズをふって手でちぎった大葉と刻み海苔を散らして完成です。お好みでレモン汁、一味・七味等ふってお召し上がりください。

コツ・ポイント

醤油麹・ケチャップはそれぞれ商品により味が異なるので味を見て適量お使いください。又、両者の割合はお好みでどうぞ。

パスタは中華麺でも◎

今回大葉や海苔で和風に仕上げましたが、パセリ+粗挽き胡椒を使って洋風に仕上げても美味しいです。

このレシピの生い立ち

スパムと野菜に醤油麹とケチャップを合わせてパスタを作りました。今回大葉や刻み海苔等使い和風に仕上げました。
レシピID : 2225893 公開日 : 13/05/17 更新日 : 13/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Richland☆Y
恭賀新年❀本年もよろしくお願いします♡和すぱ凄く美味です☆有難う

パスタも和ぁな我が家ですw↑今年初レポ♡美味お試しありがとう