野菜たっぷり!鶏レバーの赤ワイン煮

野菜たっぷり!鶏レバーの赤ワイン煮の画像

Description

レバーは生に限る!と思っていた私ですが。加熱しても美味しいですね!香味野菜×クコ×赤ワインで、甘みと酸味が絶妙バランス♪

材料

1/2本
★にんにく
1かけ
クコの実(乾燥)
大さじ1
赤ワイン
1カップ
☆はちみつ
小さじ1
☆醤油
大さじ1
☆塩
少々
☆こしょう
少々
オリーブオイル
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    鶏レバーをよく洗って一口大に切り、浸るくらいの牛乳につけて臭み&血抜きをします。

  2. 2

    ★をみじん切りにするか、ミキサーにかけます。
    クコの実は赤ワインに漬けてもどしておきます。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱し、洗って水気を切った鶏レバーと★を加えて炒めます。

  4. 4

    鶏レバーの表面の色が変わったら、クコの実と赤ワインを加え、一煮立ちさせます。

  5. 5

    ☆を加え、煮汁が半分くらいになるまで煮詰めて、できあがりです。
    煮汁をたっぷりとかけて頂きましょう。

コツ・ポイント

1の下処理は丁寧に。血管や血の塊を丁寧に取り除きましょう。

このレシピの生い立ち

外では生レバーがあまり食べられなくなった昨今ですが、加熱して美味しい調理法はないかな?と、いろんなレシピを参考に作ってみました。
目や肝臓に良いという薬膳レシピがベースです。
レシピID : 2230126 公開日 : 13/05/29 更新日 : 13/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
サンショウウオ家
香菜も入れてみました。やさしい味に酸味が効いて美味しかったです。

香菜もあいますね~♪私もやってみます。レポありがとう!