このレシピには写真がありません

Description

しっかりおダシから取るスープ。具を食べてスープを飲んで具を食べて・・・おなかいっぱい食べられて体もほっかほか!材料が少ないように思うかもしれませんが、余計な具は一切入れないのがこのお鍋のポイント♪是非、このとおりに作ってみて下さい(__)

材料 (2人分)

2袋
*鶏団子材料
200g位
生姜(すりおろし)
1片分
大さじ1
1個
大さじ1
好みで好みの分量
*ダシ汁材料
大きめのものを1枚
たっぷり
醤油
適量
みりん
少々
適量
大きめの土鍋分

作り方

  1. 1

    昆布を常温の水に朝からつけて戻しておく。(急ぎの場合は最低でも30分はつけて昆布を戻しておく)

  2. 2

    水菜は6~7cmの長さにカットし、鶏団子の材料は全てボウル入れよく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    土鍋に水と1の昆布を入れて中火にかけ、昆布の表面から小さな泡が出始めたら昆布を引き上げる。(沸騰しても昆布を入れておくと昆布くさくなってしまうので注意!)

  4. 4

    お湯がグラッときた時点で鰹節を投入。弱火にしてあくを取りながらじっくりとエキスを引き出す。(本来は沸騰した時点で鰹節を引き上げるのが基本ですが、私は2番ダシが取れないくらいしっかりとダシを取ってしまいます!)

  5. 5

    ダシがしっかりと取れたところで、笊にあけて簡単に漉す。(私は笊にざっとあけるだけ♪お店でないのでそれで充分!)

  6. 6

    5で漉したダシを再度火にかけ、醤油、塩、みりんで味を調える。

  7. 7

    鶏団子をスプーンで1口大位ずつ取って、6の中に入れていく。

  8. 8

    鶏団子に火が通ったところで、水菜、豚肉を入れれば後は簡単に火を通して頂くだけ!出来上がりです(^o^)丿
    *好みでかぼすやもみじおろし、柚胡椒をいれるとさらによぉーし!

コツ・ポイント

面倒だと思っても昆布と鰹節からしっかりおダシを取るのが、大切なんですよぉー。

このレシピの生い立ち

ともちゃんの母に教わったHitなお鍋。自分なりに鶏団子をプラスしてみました☆水菜はさっとゆでる程度でOK。食べる時に水菜が口の中でしゃりしゃりと音がすることからはりはり鍋となったそうな。(が、ともちゃんの母の言うことなのであまりあてにはなりませぬ、、)
レシピID : 226377 公開日 : 05/11/15 更新日 : 06/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート