このレシピには写真がありません

Description

車麩のアレンジ。和風もいいけど、今回は洋風に。

材料 (2)

2個
ふたつまみ
200g
バルサミコ酢
小さじ2
赤みそ
大さじ1と1/3
赤ワイン
1/2カップ
1カップ
大さじ1
オリーブオイル
適量
150g

作り方

  1. 1

    車麩は戻して、好みで食べやすい大きさに切っておく。切り干し大根は洗って食べやすいように切っておく。

  2. 2

    トマトはざく切り、玉ねぎは乱切りにしておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱して小麦粉を中火で炒め、茶色くなったら赤ワインと水を入れて滑らかにのばす。

  4. 4

    そこにとまと、玉ねぎ、切り干し大根、トマトピューレを加えて10~15分煮る。

  5. 5

    途中(5分くらい経ったら)で車麩を入れる。

  6. 6

    野菜が煮えたら赤みそ(溶いておいたもの)、バルサミコ酢を入れてひと煮たちさせて出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉を最初に練ることで、味にコクがたされます。車麩を途中で入れ忘れると味がしみ込みません。また、バルサミコ酢は煮立たせる時間が短いと酸味が残ってしまいます。

このレシピの生い立ち

私はここに雑穀(ひえやアワなど)を小さじ2/3~大さじ1入れました。マクロビ対応のレシピですが、もちろん、車麩の代わりにお肉やおさかなを入れても。
レシピID : 2318098 公開日 : 13/08/18 更新日 : 13/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート