田舎風スープの画像

Description

子どもから大人、ご老人まで野菜をたっぷり食べられるこのスープはとってもおすすめ! 野菜もその時あるものを利用して、 季節の味を楽しめます。

材料 (5人分)

小 1個
1/2本
にんにく
ひとかけ
小 1本
大さじ3
1個
スパゲッティなど
バジル
適量
オレガノ
適量
ブラックペッパー
適量
ローリエ
1枚
コンソメ
1個
サラダ油(又はオリーブオイル)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    セロリとニンニクは粗いみじん切りにし、 油で炒める。香りが上がってきたら、 1cm角に切った玉葱を加える。

  2. 2

    写真

    その他の材料も1㎝角を目安に切り揃える。 人参は0.5㎝厚くらい。

  3. 3

    写真

    続いて人参やじゃがいも、 ブロッコリーの軸やキャベツの芯なども加え、 全体に油が回る程度に炒める。

  4. 4

    写真

    たっぷり目に水を加え、 ローリエ、 コンソメを入れて弱めの中火で煮込む。

  5. 5

    写真

    こちらは後から加えるグループ。 本日はトマト・缶詰のコーン・冷凍のインゲン・キャベツ(葉の部分)。 トマトの酸味が苦手な人は、 炒める段階で加えておくと良い。

  6. 6

    写真

    野菜が煮えたら、 パキパキに折ったスパゲッティを加える。 (マカロニや押し麦などでも良い。)

  7. 7

    写真

    続いて柔らかい野菜を加える。

  8. 8

    写真

    パスタが柔らかくなれば出来上がり。 たっぷり作って翌日の朝にもどうぞ!

コツ・ポイント

コンソメはあくまでも少なめに。 野菜の甘味が引き立ちます。 なお写真のスープにはレシピの材料以外に大根・エリンギが入っています。 他にもナスや冬瓜、 白菜、 オクラ、、、etc. 季節のお野菜をいろいろ入れちゃって下さい。

このレシピの生い立ち

元々は学生時代に習った「オクラ入り野菜スープ」だったのですが、 いつの間にかなんもアリの野菜スープになってしまいました。 (^^ゞ
レシピID : 232117 公開日 : 05/12/26 更新日 : 05/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ヤイヤイ07
ハーブソルトで香りをよくしました  昔作っていたダイエットスープを思い出しました!寒い時期にいいですよね
写真
クックあこ
ハートのマカロニ入り!セロリとニンニクがきいて美味しかったデス♡

ありがとうございます。すごくかわいい~!(*^^*)

写真
ふたごっち
野菜室の野菜達総動員!!甘みのある美味しいスープになりました♪

つくれぽ感謝!冷蔵庫もお腹もお掃除できるスープなのです。^^

写真
なつとも
いろんなお野菜入れちゃいました☆野菜の甘みがおいしい☆☆☆

色鮮やか、美味しそうに作ってくれて、ありがとう!(*^^*)